自分「猫の部屋は窓を開けないで」弟嫁「わかりました」と言いながら窓全開。自分 「え?なんで窓開けたの?」弟嫁「換気のためです!」→日本語は通じるのに会話が成立しなくて困る
290: 2018/04/30(月) 01:56:57.80 ID:UX4ON7zx
弟の嫁が日本語が通じるのに会話が成立しなくて困ってる
「猫の部屋は窓を開けないで」
弟嫁「わかりましたー」と言いながら窓全開
「え?なんで窓開けたの?」
弟嫁「換気のためです!」
「さっきなんて言ったか覚えてる?」
「『窓を開けない』です」
「じゃあなんで開けたの?」
「換気のためです!」
こんな感じのやり取りが日常茶飯事
父が苦手だから入れるなって言った食材を入れたほうが美味しいからと言って入れたり
近所の宗教おばさんは家に入れるなって言ったのに「用事があるらしいので」と行って家に入れたり
こっちが言ったことはちゃんと覚えてるのにそれと間逆なことをやっても疑問に思ってないというか
「マドワアケナイ」っていう文字列だけを暗記してて内容を理解してないというか・・・
弟に病院に連れてけっていうと嫁いびりだって怒り出すし
292: 2018/04/30(月) 03:40:31.23 ID:vuCIFTCh
>>290
弟嫁、それ全部悪意持ってやってるよ
294: 2018/04/30(月) 03:45:04.61 ID:0rHhhqoH
>>290
なんで開けたの? とか無駄なやり取りやめて「開けるなっていってんだろ」と閉めちゃえ 勝手に開けられないよう補助鍵付けて
いびりでもなんでも良いから病院連れて行け、と弟の尻を蹴飛ばせ
同居なら追い出す(決めるのは家主だけど)か貴方が出ていった方が精神衛生上良いかと
貴方は同居してなくてたまに帰省するだけなら帰らないようにすれば解決
298: 2018/04/30(月) 07:44:09.34 ID:IWqT3zwR
>>290
なんか、脳の病気なんじゃないの
発達障害とか
299: 2018/04/30(月) 07:55:47.97 ID:bDzEkWqF
>>298
ADHDっぽいよね。
子供に遺伝して子供も苦労するから早いとこ精神神経科のある病院つれていった方が弟嫁と家族の為だよ。
300: 2018/04/30(月) 08:38:46.69 ID:Sa0Ypb3z
>>290
会社でもそういう人がいた
やるな、やらなくていいって言われたことをやっちゃう
左遷部署に異動のあと退職した
やらかした理由を聞けば
自分はやったほうが良いと思ったからやった
上司から厳重注意されたのに無視したのかと問われると
注意は聞いているがやったほうが良いと判断した
元々おかしいなって思われていたが会社に慣れてきたところで
次から次へと注意を無視する行動が増えていった
302: 2018/04/30(月) 08:58:29.30 ID:UX4ON7zx
>>299
連れていきたいんだけど
弟が親の会社を継いで自分はそこで働いてるから
どうしても弟に強く出れない・・・
>>300
そういう我が強いのとは違うっぽい
駄目って言われたけどやったほうがいいと思ったじゃなくて
「ヤッテハイケナイ」という文字列を入力されたけど「やってはいけない」ってことだとは思わなかった
みたいな感じ
知識同士が結びついてないっていうのかな
花粉症の存在とか裸子植物とかは知ってるのに杉の木が花粉を出すことを知らなかったり