トップページに戻る

夫に育児を手伝ってもらってるけど愚痴がひどい。仕事より家の方が過酷と言い出してる


545: 名無しの心子知らず 2019/12/31(火) 01:33:49.38 ID:JQ0Ujdbq

もうどうしたらいいかわからないです
誰か話を聞いてアドバイスをください
長くなるかもしれませんが
今5歳と6ヶ月の子を育てています、わたしは育休中です




545: 名無しの心子知らず 2019/12/31(火) 01:33:49.38 ID:JQ0Ujdbq

最近夫が腰を痛めることが多く、抱っこしたり
家のことをするのがしんどいと言っていたので、
家のことや育児は私がやるからと
大見栄切って言ったのですが、

やっぱりひとりではできなくてお風呂など
結局は手伝ってもらってしまいました

最近は腰も良さそうかなと思ったので、
手が離せない時は抱っこもしてもらっていました

たまに近距離の実家に手伝ってもらったりして
やってきたつもりですが、今日夜泣きした子供を
抱っこしてもらったとき(私は歯磨きをしていた)

「あー、仕事より家の方が過酷だわぁ、全然休めない」
「自分が家のことやるって言って結局は僕も手伝ってるよね」
「家事ももっと効率よくやれば僕の帰ってくるまでに
ほとんど終わるはず」
と言われました

夫の言い分は
「ただ愚痴りたかっただけ、それも許されないのか」
「手伝いたくないわけじゃない、全部ひとりで
できるわけないから手伝うことになるのは想定内、
その気持ちだけで十分だった、
実際には今も協力してるじゃないか」

私の言い分は
「できなかった私を責めてるように聞こえる、
何かがぷつんと切れた」
「昼寝しないハイハイの子を見ながら効率よくできる程
器用じゃない、1日1人でやってみてほしい」
「家にいるのが辛いなら実家に帰ってください」
というところで今夫は家を出て行きました

夫は私の被害妄想だと言いますが、
やはり私の捉え方がネガティブなんでしょうか?

「私は自分が責められてるように聞こえた」と言っても
「それはお前の捉え方が悪い」
と言われるだけで喧嘩になってしまって

このままだと義実家も味方につけて
離婚されるかもしれません




546: 名無しの心子知らず 2019/12/31(火) 01:52:36.25 ID:p3JQrzh1

うちも夫は激務で共働きで私は日々キャパオーバーで
今日怒鳴り合いの喧嘩をしたから似てる
私も客観的な意見を聞きたい…

個人的な感想は
旦那さんの言ったこと後半ふたつは
私も責められてるように感じてしまう

でも腰が痛くてしんどいのもわかるし
子供そんなに抱っこしなくても
泣かせておけばいいとも思う

申し訳ないけど育休中なら細切れでも
一息つく時間はあると思うから
旦那さんの負担は結構辛いと思うな

人のことだと相手の負担が見えやすいね
自分のことだと相手を責めてしまう





552: 名無しの心子知らず 2019/12/31(火) 02:13:09.24 ID:JQ0Ujdbq

>>546
責められてるように感じるのが私だけじゃなくてよかったです
たしかに日中一息つくことはできますが、
私の要領が悪くなかなかひとりではできていません

夫は家事育児をやりたくないわけじゃなくて、
辛いのを愚痴りたいだけなのに、タイミングや言い方が
きつかったりで喧嘩になってしまいました




548: 名無しの心子知らず 2019/12/31(火) 02:03:23.72 ID:OwGNp9/L

2人目妊娠前はどういった話し合いをしてたのかな
育児なんて想定外のことばかりだろうけど
やっぱり夫婦で協力しないと成り立たないと思う

私も2人目産んだばかりの頃腰痛めたから
その気持ちもわかるけど
愚痴言って喧嘩して家出しても仕方ない

何にも解決しないし旦那さんには帰ってきてもらおう
それは放棄だよ許されない

それでもう一度話し合ってお互い出来る事、できない事を
理解しあってお金で解決できる事はお金かけよう
あなたも疲れてるんでしょう
旦那さんも疲れてる

私も最近まで夫と「最近お互い疲れ切ってるよね」と
言ってた時期だったよ
便利家電買ったり宅食したりなんとか乗り切った

2人目なんだしお互い大変になる事は
ある程度わかってた事だろうし
旦那さん逃げてないで帰って来いと切れていいよ




552: 名無しの心子知らず 2019/12/31(火) 02:13:09.24 ID:JQ0Ujdbq

>>548
腰痛がひどくなったのが2人目が生まれてからなんです

それでも頑張ってくれた夫には感謝したいんですが、
どうしても「やってやった感」を感じてしまい、
辛いと言われれば育休中だし
自分がもっとやらなきゃと無理をしてしまいます

私も足の指の骨を折ったり、腱鞘炎になったり、
風邪をひいたりしてるんですが、お




553: 545 2019/12/31(火) 02:15:29.17 ID:JQ0Ujdbq

途中で切れました、すみません

私も頑張っているのに夫の「腰痛い」は
もう魔法の呪文もいうか、それ言われたら
こっち頑張るしかないよねって感じで




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 育児 | 愚痴 | 仕事 | | 過酷 |