【1/2】「私に無関心だから」という理由で離婚を切り出してきた妻との仲を修復したい。夫婦の営みもしてるし家事育児も協力してるのでこれ以上どうすれば…という感じなのですが。
821: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/04(木) 00:58:34
嫁に恋人が出来て行為することまでは認めているが、
嫁と恋人の間に子供が出来た場合はどうするんだ?
832: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/04(木) 01:04:31
>>821
避妊ぐらいするでしょう。
また万が一不貞の子ができても騒ぎ立てる気はありません。
さすがに肌の黒い子が生まれたりしたら困りますが。
822: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/04(木) 00:59:32
形があるものや金で買えるものだけが
幸せの元ではないのだよ。
恋愛も思うがまま、と言うが
嫁が欲しいのはおまいさんの心じゃないのか?
832: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/04(木) 01:04:31
>>822
離婚したら私の心などますます手に入りません。
823: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/04(木) 00:59:55
> それでも幸せでないと言うのは理解できません。
理解できないならそれでもいいが、
そういう事実は厳然として存在することは認めろw
832: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/04(木) 01:04:31
>>823
どうすれば嫁が自分の義務を果たした上での
幸せを求めるようになるでしょうか
827: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/04(木) 01:00:57
>子供を持ち生活は保証され習い事も恋愛も思うがまま。
>それでも幸せでないと言うのは理解できません。
>義務を果たし堂々と生きられるのが幸せであり、
私は幸せです。
お前はそうかも知れんが、普通は違うんだよ。
愛もなく関心も持たれない生活は不幸なんだ。
嫁もふつうの人間なんだよ。
お前がどうだろうと、お前に理解できなかろうと、嫁は不幸なんだ。
この記事を評価して戻る