【1/2】「私に無関心だから」という理由で離婚を切り出してきた妻との仲を修復したい。夫婦の営みもしてるし家事育児も協力してるのでこれ以上どうすれば…という感じなのですが。
742: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/03(水) 11:09:57
>>741
具体的にどうしたらいいのか、アドバイスもしてやれよw
俺には無理。
744: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/03(水) 11:48:09
どういうところが無関心だと思うか、具体的に聞いたか?
これだけじゃ、無関心かどうか判断つかん。
747: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/03(水) 16:22:52
>>725の嫁って浮気してんじゃねーの
浮気調査でもしとけ
749: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/03(水) 22:30:51
結婚というのは義務だと思っていますし、
正直愛情はそんなにありません。
もし浮気だとしても同僚や親類、
ご近所に知られずにできるなら認めると思います。
それを無関心だと責められても…
結婚前に恋人のような夫婦になる気はないと伝えてもいましたし。
最初はそれで納得してくれていたんです。
でも最近ダダをこねる事が増えてきて…
妻としての役割さえ果たしてくれれば
後は好きにして構わないと言ったのが一番腹がたったようです
750: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/03(水) 22:33:44
お前、政略結婚かなんかか?
751: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/03(水) 22:39:25
単なる「嫁」という存在が欲しいのならその嫁でなくともいいんだろ?
なら望みどおり別れてやって後はお前の好きにしたらいいじゃん。
単なる契約上の嫁が欲しいんだったら
愛情はいらないから結婚だけはしたい女なんてゴロゴロいるぜ。
今の嫁は互いに愛情も関心もある夫婦になりたいんだから
性格の不一致なんだろ。
752: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/03(水) 22:52:54
政略結婚ではないですが、決められた人を結婚しただけです。
確かに今の嫁でなくても構いませんが、
離婚歴は持ちたくありません。
仲人をしてくださった上司にも申し訳がたちません。
そう話したのですがダダをこねるばかりで…
もっと妻として大人として行動して欲しいです。
恋だの何だの浮わついた事を言う年でもないですし