トップページに戻る
兄に贈り物をして約2週間、お礼の連絡がないので「もらったらお礼を言うのが礼儀なんだよ」と注意を促した→するとお前の周囲と俺の周囲とでは常識も違う、との反応が…
799: 名無しさん@HOME 2015/04/01(水) 22:12:04.19 0
これ普通に兄貴が悪いと思うんだけど違うの?
お礼を言うの忘れてたなら指摘されたら謝るべきじゃん
801: 名無しさん@HOME 2015/04/01(水) 22:16:37.09 0
>>799
そこはみんなそうでしょうね
逆ギレ阿呆だなと
あとは妹さんが押し付けがましいか否かはまた別
803: 名無しさん@HOME 2015/04/01(水) 22:43:51.99 0
この兄妹の場合、普通のやり取りの常識が通用するものかな?
普通に付き合いがあるなら2週間も待ってないし、
電話かけるのも遠慮するほど疎遠なら
いきなり礼を言えなんて言えないと思うんだよね。
妹から兄へ一方通行な感じがする。
この記事を評価して戻る
関連記事
子供に「結絆(ゆづな)」と名付けた。生きていく上でいろんな人とたくさん絆を結んでほしい、と願いを込めて。本当に良い名前を付けたと思ってたのにある日…
私が結婚した事を知った元彼から「今ならまだやり直せる」的なメールがきてビックリ。信じてた俺が馬鹿みたいだそうだけど…
私はマメな性格なのでライン等は仕事じゃない限り極力すぐ返すし、忙しくてもその日の内には返すようにしてる。それに比べて基本1日はラインを寝かせる友達にイライラするんだけど…
【2/2】妻の事が信用出来なくなってきてる。俺に内緒で誰かと会う約束をしてたんだけど、その相手が大恋愛の末に別れたという元彼の可能性があるんだけど…
【1/2】妻の事が信用出来なくなってきてる。俺に内緒で誰かと会う約束をしてたんだけど、その相手が大恋愛の末に別れたという元彼の可能性があるんだけど…
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
兄
|
贈り物
|
お礼
|
連絡
|
礼儀
|
注意
|
周囲
|
常識
|
反応
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る