トップページに戻る
「絶対にあの女(私)と暮らしたくない」と言い切った事がある夫の連れ子(小6)を引き取る事になりそうで困ってる。義母が育ててたけど「もう面倒を見れない」となったようなのですが…
521: 名無しさん@HOME 2012/04/15(日) 15:20:59.94 0
>>506
乙です、心無い言葉で言いたい放題なだけのレスは気にせず
離婚も息子に受け入れてもらうことも焦らなくていいよ
私はその息子に近い環境で育ってきたから何となく思う
今は次期じゃないから、
523: 521 2012/04/15(日) 15:24:45.22 0
誤送信すまん
今は時期じゃないけど、
ずっと後になって息子もあの時は八つ当たりしたりして
恥ずかしい子供だったな等と感じることもあるかもしれない
ただ今はまだ必死だろうから、
あなたはあなたの人生を模索すればいいよ
マイペースにいきましょう
524: 名無しさん@HOME 2012/04/15(日) 19:06:41.67 0
恥ずかしい、か?母親に死なれ養子先で邪険にされ
やっと父親と暮らせると思ったら変な女がくっついていて
自分の居場所がどこにもない、
父親を奪った女を憎んで恥ずかしいとは思わない。
525: 名無しさん@HOME 2012/04/15(日) 19:14:17.24 0
>>524
大人になったら気付くでしょ
悪いのはビッチと呼んだ後妻ではなく、
責任感皆無の父親だということに
養育先でもガンは養父で養母じゃなかろうに
彼は養母と重ね合わせて
父親の後妻を憎んでるんじゃないかね
527: 名無しさん@HOME 2012/04/15(日) 23:59:17.70 0
大人になっても子供のときに憎んだものは憎いよ
自分が大人になったら
よりそのひどさがわかることもあるよ
529: 名無しさん@HOME 2012/04/16(月) 03:22:22.49 0
自分は◆4MKEiQwZe6のことは分からなくもない
521の言うことも
息子が、この先そんな風に思える
人間になれるように生きていければいいと思う
あの父親では難しそうだけど
◆4MKEiQwZe6も、
距離を置くことで色々と冷静に考えられるといいね
この記事を評価して戻る
関連記事
友達兼好きな人からの好感度が下がってしまったかも。「お金を貸してほしい」と言われて答えに迷ってたら「やっぱり申し訳ないから」と逆に断れてしまったんだけど…
夜勤からの日勤という地獄をこなして嫁に頼まれてた咳止め薬を買って帰宅した。なのに「これアタシの頼んだのじゃない!」とヒスられたんだが…
汁物とご飯をよそう順番を姑から注意されてビックリ。姑が言うには一番が大黒柱である舅で次が夫と子供たちで最後が嫁だそうだけど…
息子達が入ってるスポ少は恒例行事で毎年家族同伴での登山をやってる。この登山がハイキング程度のものだと思って参加してしまった結果…
豚汁入りの鍋が消えたので警察に来てもらったら向いのAが「なあに、警察?豚汁ぐらいで大袈裟じゃない?」とやって来た→何故盗まれた物を知ってるのか聞いたら…
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
女
|
夫
|
義
|
(
|
)
|
連れ子
|
義母
|
面倒
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る