トップページに戻る

日本人ていつから生魚食べてるの?


35 :名無しさん 2020/07/14(火) 20:12:02.81 ID:GozH7ZLq0

それこそ縄文時代なんて生で食ってたやろ




47 :名無しさん 2020/07/14(火) 20:14:16.45 ID:vlOCUz8Ta

マグロは捨ててたらしいな




51 :名無しさん 2020/07/14(火) 20:15:30 ID:gKnLIKdM0

>>47
そんなバカな話ないやろ





54 :名無しさん 2020/07/14(火) 20:16:16 ID:ivN+tE6L0

>>47
間違っとるぞトロを捨てて赤身を食べてたんや




49 :名無しさん 2020/07/14(火) 20:14:44.55 ID:IsCbdeJW0

昔の魚はほぼ干し魚やろ
トロもすぐ腐る部位だから捨ててたっていうし




56 :名無しさん 2020/07/14(火) 20:16:44 ID:gKnLIKdM0

>>49
だから生魚いつから食い始めたのか聞いたんだわ




55 :名無しさん 2020/07/14(火) 20:16:40 ID:vRttTKiu0

トロも漁師や漁港付近では食ってたらしい
他ではすぐ痛んで臭くて食えなくなるからねこまたぎとか言われてたらしいけど




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

日本人 | 生魚 |