日本人ていつから生魚食べてるの?
32 :名無しさん 2020/07/14(火) 20:11:21.37 ID:gKnLIKdM0
>>27
くさくない?
29 :名無しさん 2020/07/14(火) 20:10:24.88 ID:70LDpTr50
塩漬けは?
36 :名無しさん 2020/07/14(火) 20:12:04.44 ID:gKnLIKdM0
>>29
それ生魚といえんやろ
33 :名無しさん 2020/07/14(火) 20:11:43.04 ID:QtSEVw8m0
文献に残ってない海辺で食ってたやつはいそうやな
41 :名無しさん 2020/07/14(火) 20:12:39.96 ID:gKnLIKdM0
>>33
それはおるやろな
34 :名無しさん 2020/07/14(火) 20:12:00.34 ID:vRttTKiu0
ヅケが生魚って言うなら江戸時代からやろ
刺身屋の屋台もあったらしい
というか漁師だけじゃなく漁港付近でも生魚食ってたみたいだからそれ含めればもっと早いかも
45 :名無しさん 2020/07/14(火) 20:13:30 ID:gKnLIKdM0
>>34
これか!ヅケならいけてたか
この記事を評価して戻る