トップページに戻る

日本人ていつから生魚食べてるの?


26 :名無しさん 2020/07/14(火) 20:09:50.67 ID:ivN+tE6L0

>>8
釣ってすぐやろ
海無し県だと食べられない




30 :名無しさん 2020/07/14(火) 20:10:34.46 ID:gKnLIKdM0

>>26
ならやっぱ冷蔵庫普及してからてことやろ




38 :名無しさん 2020/07/14(火) 20:12:23.81 ID:ivN+tE6L0

>>30
山内一豊が土佐藩でカツオの刺し身を禁止して出来たのがカツオのたたき
山内一豊が戦国時代〜江戸の人物やからとりあえず戦国時代はお刺身食べてたっぽい





44 :名無しさん 2020/07/14(火) 20:13:26 ID:ODSOf48ga

>>38
刺身禁止にしたのて寄生虫でなんかなったんやろ
カツオなんか寄生虫多いからな




50 :名無しさん 2020/07/14(火) 20:14:55.28 ID:gKnLIKdM0

>>38
これもやな!




27 :名無しさん 2020/07/14(火) 20:09:59.95 ID:PMcVGRCd0

ググった
酢漬けがセーフなら鎌倉時代や




31 :名無しさん 2020/07/14(火) 20:10:53.27 ID:QtSEVw8m0

>>27
締めて食ってたんか




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

日本人 | 生魚 |