小学生のころ、3~4年生の間は毎日が修羅場だった。 担任は40歳くらいのヒステリーBBA。
165: 名無し:14/05/20(火) 08:14:35 ID:9GBWoy1tb
昭和の教師って酷いのいっぱいいたからね。
しかし黒板の半分使えないとか他の教師の間で噂にもならなかったのかね?
最近の学校は副担任とかで常に複数の目が届くようになってるんでこういう独裁者みたいな教師も過去の遺物になったろうと信じたい。
166:名無し:14/05/20(火) 09:24:17 ID:B9fv5Nla7
うちも似たようなもんだったな。気に入らなきゃ蹴りにビンタ、でかい定規で叩く、人格否定。
親が抗議すれば「人に尋ねれば私は良い噂しか言われない人間です。問題があるのはお子さんでは?心の問題を見てくださる大学病院を紹介いたしますが」
最後には修学旅行先で学年が戦没者の慰霊碑に
「戦争を起こしてすいませんでした。安らかにお眠りください」と土下させられた。
まー本当に頭おかしかったよ
167: 名無し:14/05/20(火) 09:49:05 ID:kYEwPVE6m
ID変わってるだろうけど>>159-162です。
いくつか補足。
イニシャルはAではない。
こんなクソ教師が他にもいるかと思うと…
N君も自分もたぶん誰かにはめられたと思う。
でもそれがBBAだったかどうかはわからない。
というかBBAならあんな火病みたいな、
文字通り発狂するようなことにはならず
罵倒しつつもどこか冷静に意地悪く絡んできただろうから。
むしろ密告制度がそういうことをする歪んだ児童を産んだのではないかと
今になってみれば思うなあと。
168: 名無し:14/05/20(火) 11:13:46 ID:F0yO0bdJN
他の教師は何やってたんだよと腹立たしいが、同僚のキチに口出しづらい&他も似たようなもんと考えると結局救われる道は逃げることしかなかったんだろうな。
169:名無し:14/05/20(火) 11:18:33 ID:DUdV1lC4L
そういうときは学年全体でおかしい。
あと他のクラスと競争してたりするから
174: 名無し:14/05/20(火) 13:56:07 ID:5kyP9ZDOz
私も、小学生の時の担任にやられた理不尽な行為は忘れられないよ。
私の場合は、胡瓜が嫌いで(いまも食べられない)給食を残してしまった。
当時の担任が『給食は残さず食べること』を絶対ルールにしてたから、激怒。
クラスメイトの男の子をわざわざ席から立たせて私の前まで移動させて、「人間じゃねぇ!!」って私に向かって言わせた。
当時も、胡瓜が食べられないだけで人間じゃないなんて、変なの。って、なんというかショックを受けるより呆れが強かった気がする。
小学生の頃のことなのに、ずっと忘れられないものだね。
175: 名無し:14/05/20(火) 14:36:04 ID:BEFT9uRo2
>>174
給食絡みは今でもあるある
先生によって対応も様々だけど、掃除の時間まで食べさせられる子もいるみたいで
不衛生だなーって思う。
私自身も酵素アレ持ちらしく、キウイ・パイナップル・メロンを食べると
しばらく咳が止まらなくなるから、なるべく食べないように避けてたんだけど
「残さず食べさせる!」主義の先生が担任の時は最悪だったよ。
咳を5校時まで引きずってると「わざとらしく咳するな!うるさい!」とか言われたし。
経験上、45歳以上の女の先生は最悪率高い。
更年期入ってるのかしらないけど、ヒステリーな先生ばっかりだったよ。