トップページに戻る

【相談】娘は黒板消し位の大きさのお弁当箱で置かず3品あれ充分だけど、息子は裁縫箱くらいの大きさのお弁当…何を入れたらいい?


112: 可愛い奥様 2020/06/15(月) 13:12:25.63 ID:VZhtbk9m0

上が娘で下が息子
娘は黒板消しくらいの大きさのお弁当箱でおかず3品あれば充分
息子は裁縫箱くらいの大きさのお弁当箱で娘の3倍くらい何を入れたらいいの







113: 可愛い奥様 2020/06/15(月) 13:41:11 ID:QEkvS1Mf0



>>112

肉か魚をガッツリ半分位入れて野菜もガッツリ油炒め系で入れる(腹持ちよくする)
野菜苦手な子は肉を混ぜて調理すると食べる
子供によるけどのっけ盛りとかも喜んだよ
好きな定番(ウインナーとか卵料理)を入れるようにしても気が楽




114: 可愛い奥様 2020/06/15(月) 14:35:42 ID:ZdcrGcw/0

やっぱ芋じゃない?
太いフライドポテトベーコン巻きにしたりとか
ハッシュドポテトとかジャーマンポテトとか
ご飯はふりかけで食べてもらえばいいさ
肉がいいなら粗びきウインナーごりごり入れるわ





115: 可愛い奥様 2020/06/15(月) 15:23:38.82 ID:yAPukl8N0



>>112

うちも長男がよく食べる子だったので、作ったおかずを皆と同じだけ入れて、あとは冷凍の力を借りてた
隙間はプチトマトの代わりに冷凍のたこ焼き、マカロニサラダの代わりに焼きそば半玉分くらいで埋めてた




116: 可愛い奥様 2020/06/15(月) 20:50:05 ID:n2MCqT0j0



>>112

です
皆様ありがとうございます
やはり娘より品数が増えますね
野菜炒め、芋、冷食!たこ焼き!いいですね
冷食がすごく小さく少なく見えて高いなと思っていました。(娘の時は冷食一つと卵焼きとウインナー、ブロッコリーくらいで完成していた)
メインじゃなくて隙間うめだと思えばいいんですね。ありがとうございました。




117: 可愛い奥様 2020/06/15(月) 20:59:15 ID:PxlGBYCZ0

裁縫箱は大きい!
自分だったら業務スーパーで1玉18円のうどんか焼きそば買って毎回焼きそば焼うどん入れるわ
男の子は見た目より量!だからトマトよりよっぽど喜ぶと思う




118: 可愛い奥様 2020/06/15(月) 21:06:16 ID:ObDC/0rg0

この流れで、夕方の電車で男子高校生がそれこそ裁縫箱サイズのドカベンを膝の上で開けたら
一面しょうが焼き?かなんかの乗せられたお弁当で、それをものの五分で食べきった姿に感心したのを思い出したわ
成長期ってすごいw




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

相談 | | 黒板 | 消し | 弁当 | 充分 | 息子 | 裁縫 |