トップページに戻る

高校時代にバイトしたうどん屋にいたお局を今でも恨んでる。このお局は他のスタッフが自分の思う動きをしていないとキーキー喚くタイプの人で…


428: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 13:57:46 ID:gY.sz.L1

25年前の高校生のときに
バイトしたうどん屋にいたお局を今でも恨んでる。
人生初バイトで、
高1の冬休みから始めて2か月で辞めた。
お局は50代独身で暇だから昼も夜もその店でパートしていた。

お局は常に怒り狂っていて、マイルールを押し付けて、
自分が見たその瞬間に他のスタッフが
自分の思う動きをしていないとキーキー喚くタイプだった。

私は当時メガネを買うかどうかの瀬戸際の視力だった。
お局から
「この伝票の文字が見えないならメガネを買ってこい」と言われ、
買いに行った。
2万円かかった。
親に払ってもらって、最初の給料で返した。
買うならどれにするかじっくり検討したかったけど、
そんな暇もなく適当に買った。




429: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 13:59:01 ID:gY.sz.L1



「店員がどんな動きをしているか分からないなら、
 どこかへ食べに行ってこい」と言われ、
親に頼んで家族で外食した。
1万円くらいかかったと思う。

「〇〇高校の子は嫌いなのよ、先生が来るから」
と〇〇高校に通っている私に言う。
(じゃあ雇わなきゃいいのにね。
 面接のときにちゃんと高校名を言ったのに)

お客さんから聞かれて分からなかったから
とりあえず伝票にメモってお局に聞きに行ったら
「そんな風に伝票書けなんて教えてない!!!」と怒鳴られた。
(うん、確かに教えられてないね、
 だから忘れないように
「ネギなし」ってメモったんだけどダメだった?)

毎日泣きながら仕事して、泣きながら家に帰った。




430: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 13:59:37 ID:gY.sz.L1



ある日、怒り狂っているお局のつばが
お客さんに持って行くうどんに入ったのを見た。
その瞬間、もういろいろ嫌になって、辞めることにした。
店長から
「夜に入れるのがお局だけになって人手が足りないから困る」
と言われたけど、私の知ったこっちゃない。

この歳になったから分かるけど、
真面目に仕事してる
16歳の子に怒り狂うのって頭おかしいキチガイだよ。
お局は独身で子供がいないから分からなかったんだろう。
氷河期の最も寒い時期に
ずっとバイトを募集していたのは
こういうことだったんだな・・・と思った。

その店は先日潰れて更地になっていたので、
気持ちを浄化するために記念カキコ。





431: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 14:02:22 ID:gX.ji.L1

>>430
乙です

>「夜に入れるのがお局だけになって人手が足りないから困る」
違うよね
お局のせいで誰も夜に入りたがらない、が正しい
お局を放置してる雇用主の問題




432: 430 25/02/17(月) 14:20:42 ID:gY.sz.L1

ほんそれ。
長く働いてるお局しか分かる人がいない→
お局の指導方法が悪く新人がすぐ辞める→人手不足
という負のスパイラル。
一度このスパイラルに陥ったら抜け出すのは難しい、って
自分が社会人を経験して分かった。
雇用主は長年社会人をやってるのに分からなかったのかなぁ・・・




433: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 14:25:31 ID:6W.sz.L2

>>430
そのお局は独身で子梨だから分からなかったんじゃなくて、
「周囲の人間は自分の意のままに動いて当たり前」と
勘違いしている精神年齢の低い馬鹿だったってだけだと思う
自分も昔学生時代のバイト先に
当時おそらくアラフィフぐらいの未婚女性がお一人いたけど、
穏やかで気さくで新人バイトにも
丁寧に指導してくれる優しい方だった
初バイト先ガチャに大外れして災難だったね




437: 430 25/02/17(月) 15:37:44 ID:gY.sz.L1

>>433
本当に初バイト先ガチャに外れたなって思った。
バイトに来た高校生に優しくしておいて、
卒業後も顧客になってもらえばトクなのにね。
そういう概念はなかったんだろうなぁ。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

高校 | 時代 | バイト | うどん | | | スタッフ | 自分 | 動き | キー | タイプ | |