「家で煙草を吸うのはやめて」と言ってきた嫁と揉めてる。娘に煙草の匂いを近づけたくないというのが理由らしいけど、自分は所謂ヘビースモーカーでもないし納得いかないのですが。
707: 素敵な旦那様 2005/09/08(木) 22:42:22
>>704
>そんなもの、お前がなれるわけないだろう。
開口一番、娘を否定したわけか。
そりゃ泣くわ。
709: 素敵な旦那様 2005/09/08(木) 22:42:40
嫁も、もう少し調整役をやってくれればいいのにな。
ためてためて、今日突然言われたんだろう?
車の件もコンクールの件も。
嫁に、自分もがんばるけど、
協力して欲しいって頼んだほうがいいんじゃないか?
714: 素敵な旦那様 2005/09/08(木) 22:44:37
>>709
どう読んでも、煙草は娘の様子を見てれば判るはずのことまで
丸っと無視してたみたいに読めるんだが。
鼻水ずるずるなんて、見てりゃ判らないか?
ためるもなにも、
なんで教まで気が付かなかったのかって感じなんだが。
720: 素敵な旦那様 2005/09/08(木) 22:48:29
うちの嫁父は、煙草と同じ状況で、スパッとやめたそうだよ。
嫁もにおいと車の振動の組み合わせですぐに酔うタイプでさ。
「辛くありませんでした?」って聞いたけど
「いや、全然。子供に我慢させるほうが辛いしな」
ってさらっと。
窓を開けるとかタオルで口元を覆うとかで自衛して、
それでも1時間もつかどうか、っていう娘見て
決心したんだと。
725: 煙草 ◆XmJjixuzck 2005/09/08(木) 22:52:21
これからどうするべきか。
・娘の夢を否定しない。
・煙草はすっぱり止める。
・娘の健康状態をしっかりと把握し、サポートしていく。
娘の信頼を取り戻せるか分かりませんが、
これらのことに全力で取り組んでいくつもりです。
729: 素敵な旦那様 2005/09/08(木) 22:53:59
>>725
具体的に不安なこととか、疑問なところはあるか?
俺らにわかることなら言える、何か参考になるかもしれない。
731: 素敵な旦那様 2005/09/08(木) 22:55:12
>>725
禁煙の決意したのか、頑張れ。
俺も経験者だが、なんか質問とかある?
この記事を評価して戻る