「家で煙草を吸うのはやめて」と言ってきた嫁と揉めてる。娘に煙草の匂いを近づけたくないというのが理由らしいけど、自分は所謂ヘビースモーカーでもないし納得いかないのですが。
402: 煙草 ◆XmJjixuzck 2005/09/08(木) 14:46:18
病院ですか。やはりそこまでしなければならないのでしょうか。
嫁自体はそんなに苦痛ではないと言っているのです。
ただ、娘に煙草のにおいを近づけたくないので止めてくれと
言うのです。
子どもができてからはなるべく別室に移ったり、窓を開けたりして
吸っているのですが、それでも駄目だと。
409: 素敵な旦那様 2005/09/08(木) 14:48:50
たばこ嫌いな人間にとっては
換気扇回そうが窓開けようが
家の中で一本吸われれば、1日匂いは気になるんだよ。
だから量の問題じゃないと思う。
子供いるなら尚更だな。
年齢も年齢だし、止めるのが一番。無理なら外で。
413: 素敵な旦那様 2005/09/08(木) 14:49:58
今の時点では
「タバコをやめろ」としか
アドバイスできん。
タバコごときで別居になるとは考えられんが。
他に地雷を踏んでるんじゃないのか?
ところで、
「寺で相談した結果、
嫁との関係が改善されるか、離婚に至るかは
にちゃんねるでは 責 任 を 負 い ま せ ん。」
ということを頭に入れておいてくれな。
420: 素敵な旦那様 2005/09/08(木) 14:51:44
空気清浄機を買い、喫煙室を作ってはどうだろう
424: 素敵な旦那様 2005/09/08(木) 14:52:19
いきなり煙草のことで離婚って言いだしたのか?
それとも長年やめろと言われつづけてきたのか?
428: 煙草 ◆XmJjixuzck 2005/09/08(木) 14:53:06
止めてくれと言ってくるようになったのは最近のことです。
娘はたまに鼻かぜを起こす位で、大きな病気もせず健康に
育ってくれています。
確かに煙草の煙は害になるので、
私もなるべく側では吸わないようにしています。
しかし恥ずかしながら、どうしても
「煙草くらいでこんなことを言われるなんて」という驚きの方が
先に立ってしまいます。
434: 素敵な旦那様 2005/09/08(木) 14:55:12
確かにたばこをやめないから離婚っていうのも変だよな。
他に理由はないんか?
休みなら嫁に聞いてみれ。ちゃんと話をしろや。