世界一チャレンジを恐れる日本の若者。まあ無理も無い。日本は敗者に厳しい国だから・・・
2: ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 17:35:27.01 ID:bIMomJFt0
勝ったものにも厳しい。
出る杭は打たれる。
鳴かぬなら殺してしまえホトトギス。
これを地で行く社会性。
4: キチンシンク(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 17:36:32.50 ID:jV7f3n0T0
新しいことを提案しても会社が却下するからな
8: 稲妻レッグラリアット(千葉県)@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 17:39:44.16 ID:mmIMvSYe0
>>4
これ
社会も
92: バックドロップホールド(catv?)@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 18:57:38.48 ID:3Jikk0tL0
>>4
うん ガキの癖になに提案してんだ?
って言われて半月後その上司の提案としてそれが議題に出るんですね
132: サソリ固め(愛知県)@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 22:20:56.52 ID:rwz2YNVz0
>>4
提案した人間はみな降格させられた
社長の言うことを聞いた人間だけが上に行った
でも社長が求める人材は>>1
「自分で考え積極的に新しいことを提案できる人」←まったく同じこと言ってたw
9: かかと落とし(家)@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 17:41:19.36 ID:HWRS/OVX0
起業数とかとくらべると、まだましな割合。
そういうの求めてないんだよ。糞だと思うけど、糞な社会