俺が買って持ち帰ったケーキを全部ママ友に渡した妻にモヤモヤ。4つあって向こうが4人家族だからって全部持ってくことなかろうに…
512:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/03/07(土)23:13:16.60 ID: UOZjCha3d
夕方いくと売り切れるケーキ屋で、
仕事で近く寄ったからわざわざ午前中に買って、
夜持ち帰ったケーキを翌日に全部ママ友の家に持っていった。
ムダにならなくて良かったと言ってたが、
4つあって向こうが4人家族だからって全部持ってくことなかろうに…
子どもに一つぐらい残して欲しかったわ…
ええ格好したいなら自分で買ったもん持ってけよ。
2度と買わん。
514:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/03/07(土)23:24:59 ID: rYZRAu/+0
>>512
女性は人にモノをあげる事でマウントを取る生き物なんよなー
糖尿病になればいいのに
515:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/03/07(土)23:26:17 ID: l9UrhFTQ0
>>512
いやいや、四人家族の家に持っていくのに
二個とか三個の方があり得ないだろ
その前になんで前日買った生物を手土産にするんだって方が先だけど
516:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/03/07(土)23:32:13 ID: 0rZk1xx3H
>>515
そこ生物かどうかは関係無いだろ
少なくとも>>512が言いたいのはそこじゃない
517:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/03/07(土)23:35:00 ID: UOZjCha3d
最初開けずに持っていこうとするから、
ケーキ乾いちゃってんじゃない?とは言ったけど
自分でみて大丈夫そうだって言って持っていった。
コロナのこと持ち出せばよかった。
526:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/03/08(日)07:39:22.74 ID: Frt3uqvcK
>>517
目の前で持って行こうとするなら止めればいいのに
それにケーキの箱ってシールとかに日付を打ってるけど
前日のケーキをお土産に貰ってもちょっとねぇ
530:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/03/08(日)09:13:45 ID: l81IO0FH0
そんだけ流行りもんで見栄晴ためのアイテムなんだろうな
高級食パンとかも絶対俺は買わないし食わない