トップページに戻る

子供たちへの愛情がどんどん目減りして親をやめたいと考えてしまう。全員盗癖持ちで私の物を盗むんだけど…夫の物には手を付けないのに何で?


427: 名無しの心子知らず 2022/12/06(火) 22:41:48.42 ID:0D5UHqcO

口紅とか繰り出したまま蓋してぐちゃぐちゃに潰れちゃって
ヤバイと思って隠して知らんぷりしたのかなって気がした




428: 名無しの心子知らず 2022/12/06(火) 23:35:12.06 ID:+uqPMGZx

>>388 
気を悪くしないで欲しいんだけど、発達系で今まで何か言われたりはない? 
うちの上の子がADHDで、似た感じだと思ったんだ… 
うちも盗まれたらどう困るかどんな気持ちになるか言い聞かせても、
キレても無理だし、
盗んだくせに壊して適当に突っ込んであったりするのとか一緒。 
男児だから化粧品はないけど、文房具とか身の回り品、
ゲーム機、ゲームのデータ、食品、お金も。 
どうも欲しい!とか食べたい!ってなると価値とか
相手の気持ちとかバレたら怒られるとか
そういうのを衝動が超えちゃうみたいなんだよね。 
発達支援センターとか病院とか相談してみてもいいかもしれない。 
舐められてるだけならそれはそれで第三者が入るくらいの大事なんだって
高学年なら自覚してくれるかもしれないし。




429: 名無しの心子知らず 2022/12/07(水) 00:13:08.23 ID:NA421k/l

3人で、あれしようよ!
内緒でお母さんの化粧品使おっか!って
なんかパーティー(?)みたいな遊びのイベントになってるのかな、
知らないフリされて嘘つかれるのすごいショックだよね、乙…





432: 名無しの心子知らず 2022/12/07(水) 05:48:35.85 ID:+s8fonIJ

勝手に使われるのも悲しいけど、嘘つかれるのが一番ツライよね。
使いたいなら「使っていい?」って聞いて欲しいし、
もう使った後なら
「使っちゃってごめんなさい」って一言言ってくれればいいのにね。




433: 名無しの心子知らず 2022/12/07(水) 08:59:44.22 ID:5EVS2zKC

盗ったのは本当に欲しい物ではなくてちょっと使ってみたかっただけの物なのかもね 
私もそれやられた時そんなに欲しいのならと
誕生日に同じ物をプレゼントしたら興味無くなったのか放置されてゴミにされたわ 
本人曰く必要なものや欲しい物があっても買い物に行ったり
親に頼んだりお小遣いから買ったりすることが面倒くさいらしい 
家族のものや家のものを勝手に持っていくから
彼女のお小遣いはほぼ手付かずで引き出しにだらしなく突っ込んである 
部屋もぐちゃぐちゃだし使用済みのマスクや
ティッシュやナプキンも放置されても平気な顔してる 
どこかおかしいのだと思う




434: 名無しの心子知らず 2022/12/07(水) 09:20:04.51 ID:Vnhmw0Je

3人とも制御不能だなんて悪夢過ぎる 
悲しいが全部無印良品にするしか思い浮かばなかった




435: 名無しの心子知らず 2022/12/07(水) 09:21:48.78 ID:lGPR7wX3

双子だと友達と遊ばなくても楽しいから
悪いときはくっついて悪さするから大変だよね‥




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 子供 | 愛情 | 目減り | | 全員 | 盗癖 | |