トップページに戻る

子供たちへの愛情がどんどん目減りして親をやめたいと考えてしまう。全員盗癖持ちで私の物を盗むんだけど…夫の物には手を付けないのに何で?


395: 名無しの心子知らず 2022/12/06(火) 14:26:34.70 ID:J6vcog6r

安くてもいいから本人たち用のものを用意するのは?




396: 名無しの心子知らず 2022/12/06(火) 14:29:22.67 ID:E/CKMIy4

子に自分のもの使われて「盗まれた」という感覚になったことなかったわ 
なんか根本的な感覚や家庭内の考えが親子で違いそうで、
わりと解決に向けて複雑な話な気がする




397: 名無しの心子知らず 2022/12/06(火) 14:37:53.38 ID:M3hTLLom

100均の洗顔フォームとか置いておきなよ





398: 名無しの心子知らず 2022/12/06(火) 14:40:14.35 ID:u+9CAhwA

娘たち用にそれぞれ買ったとしても母さんが使ってる
ちょっといい化粧品はやっぱ使いたいから根本的な解決にはならなそうね




399: 名無しの心子知らず 2022/12/06(火) 14:42:21.37 ID:J6vcog6r

若い肌に(って書くと気持ち悪いけど)お母さん用は必要ないんだけどねぇ




400: 名無しの心子知らず 2022/12/06(火) 14:57:04.98 ID:DzqGepha

子どもの頃母親のアクセサリーケースとかのぞく好きだったから
娘さんの気持ちわかるわー憧れなんだよね 
その気持ちって子ども用に用意した代替品で満たされるかは子によりそう




401: 名無しの心子知らず 2022/12/06(火) 14:59:29.14 ID:J6vcog6r

あー私もブローチとかネックレス入れてるケース眺めるの好きだったな 
勝手につけたりはしなかったけど




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 子供 | 愛情 | 目減り | | 全員 | 盗癖 | |