俺が風邪を引いてるのに悪阻が酷いとかで寝てた妻にイラついて暴言吐いたら喧嘩になって家出された。離婚するなら合意の方向で行くけどその際は親権が欲しいんだが。
34: 最低人類0号 2022/06/25(土) 07:49:10.61 ID:7MYoeL4g0
子どもは大人以上に褒められたり怒られたりすることに敏感だし
褒められたら大人以上に喜んでやる気を出すものだよ
大げさに褒めることは悪いことじゃないし
3歳ならなおさらだ
自分が接しているときと嫁が接しているとき、
どちらが子がのびのびしていて
やる気持ってるように見えるかが答えだと思う
あと、優しい虐待はそうじゃない
優しい虐待は、たとえば食事が進まないときに無理に食べさせない
(モノで釣りすらしない)
歯磨き嫌がったら無理にさせないとかそういうやつ
嫁がやってることは十分しつけの範囲内
37: 最低人類0号 2022/06/25(土) 08:34:13.17 ID:iwg84d880
完全にモラハラ旦那だから親権は無理だね。
養育費しっかり払えよ。
子育てがどれだけ大変か理解してないな。
休日に子育てやってみろよ。
38: 最低人類0号 2022/06/25(土) 09:05:03.03 ID:uqiXYzbF0
元スレ読んできた
DVと言えるほどかは何とも言えんが完全なるモラハラ夫だな
みんなが言うように親権は無理
夫にも父親にも向いてないから再婚もしない方が良いぞ
39: 最低人類0号 2022/06/25(土) 09:06:53.65 ID:jiv3DLWI0
一生懸命子供に好き嫌いなく
ご飯食べさせようと努力する素敵なお母さんじゃない
3歳だろ?今愛情深く寄り添わないと自己肯定感育たねえじゃん
本当にもったいないは何言ってんだってくらい
的外れでまともに子育てしてないんだな
40: もったいない ◆mSlNb81ULkv7 2022/06/25(土) 11:32:21.54 ID:8IPAO9J00
沢山のレスありがとうございます
指摘されて少し振り返ってみた
自己肯定感やらはまだ子供が0歳の頃妻によく言われていた気がする
情報源を問うとネットと言われたので
ネットが全てだとでも思ってんのか?と言ったら
育児書1冊でもいいから読め
お前の子供に対する接し方は異常だと怒鳴られた
その頃からだんだんと喧嘩をするたびに妻が高圧的になっていった気がする
一度高圧的に言われると何を注意されても
癪に触るようになって今では生活のアラを指摘される→
俺がイライラする→少し言ったくらいで
なんでイライラされなきゃいけないんだと喧嘩するというループだ
確かに指摘にいちいちイライラしないと約束したが
毎日毎日指摘されるとまたかよと思ってしまう
指摘してこなかったとしても無言で俺の洗った皿を
洗い直したりしてくるので当て付けかとまたイライラする
普段喧嘩をしてない時
妻はいつもバカみたいなテンションで子供と過ごしている
そして同じテンションで子供を褒める事を俺にも強要するんだよ
俺は馬鹿っぽいのが好きじゃないので、
前回できていたのを見たから知っているぞ。
とか、そんな事前からできていただろう、な?と
子供に声をかけるなど俺なりには誉めていたが、
そんなの褒め言葉とは言わないし子供が理解できる言葉で褒めてと否定される
毎回否定されていい気分はしないので言い返すと
自分の思い通りの結果になるまで責めてくる
口論になると俺の人格まで否定するし
高圧的に話されて聞く気がなくなるといった感じで
定期的に喧嘩が絶えない関係になった
41: 最低人類0号 2022/06/25(土) 12:24:16.62 ID:7MYoeL4g0
で、その馬鹿っぽいのが嫌いなお前は育児書の一冊でも読んだのかな
馬鹿っぽいのが嫌いのはまあいいけど、
お前は今のままじゃ馬鹿っぽいどころかただの馬鹿だよ
子どもは大人じゃない
喜怒哀楽は大げさにしないと通じない
お前なりのやり方で褒めるのではなく
子どもに通じる褒め方をしなきゃいけないよ
42: 最低人類0号 2022/06/25(土) 13:09:55.03 ID:SqInYZH60
子供は上から目線で話しても、
大人の常識で話しても
何にも分からんってのも分からないヌケサクなんだな。
そりゃ妊婦にDVもするわな。分かるか?
お腹の中の子供も虐待してるって事だからな?
この記事を評価して戻る