トップページに戻る

「婚約指輪って必要?」と聞いた婚約者が機嫌を損ねてしまった。欲しいなら買う、不要なら買わないつもりで気軽に聞いたんだけど…


652: 恋人は名無しさん 2016/04/25(月) 20:32:06.51 ID:w/W3iMDH0

確かに無駄かもしれないけど象徴だからね~

632の彼女は、内心ずっと自分が大事にされてないと思ってたんだろうね




654: 恋人は名無しさん 2016/04/25(月) 20:38:42.18 ID:wbhOoO+E0

よく二回も結婚相手が見つかったな




655: 恋人は名無しさん 2016/04/25(月) 20:42:32.93 ID:+umVzMjs0

婚約指輪ってお返ししなきゃならないから
プレゼントでもなんでもないんだよなぁ…

しかもバツイチとの結婚なんて覚悟がなきゃ出来ないことってのも
理解してないしこれはもうあきらメロンでは





656: 恋人は名無しさん 2016/04/25(月) 20:44:44.97 ID:NPZCU1PY0

婚約指輪、私も彼から要る?って聞かれたな。

今は2人にとって婚約指輪より金銭的に優先順位の高いものがあるから
(だから彼も聞いてくれたんだと思う)不要って結論出したけど、
子供の頃からダイヤのついたあの指輪の形に憧れてたから本当は欲しかったw

でもそれも全部話してて、
彼はじゃあ10年後に絶対指輪をプレゼントするからねって言ってくれて嬉しかった

結局お互いがどこまで相手の立場に立って擦り合わせできるかだと思う。
彼が最大限気を遣って切り出してくれたのも大きかった気がする




662: 恋人は名無しさん 2016/04/25(月) 21:16:53.98 ID:FmMe1sNq0

自分たちはどういう流れだったのかあまり覚えてないけど、
彼の中で婚約指輪は当たり前の物で、
極自然に買う流れになってて、本当に嬉しかった

彼の周りが既婚者が多いからか、
凄く奮発してくれそうになったから、そこは止めたよw

お返しは今は私が収入が低くて、
挙式もあるからしなくて良いことになったけど、
良いものを身に付けて欲しいから
半返しではそこそこな物しか買えないし、
今は買わないでこっそりとお金を貯めて、
彼に似合う時計を買いたいと思っている

相手からどれだけ思ってもらえているのかって事を感じると、
その分相手にお返しもしたくなるよね

自分の場合はすぐにお返し出来なくて申し訳ないんだけど…




664: 恋人は名無しさん 2016/04/25(月) 21:25:19.21 ID:W1bl/Brb0

自分も指輪いらない派だったんだけど、
それを彼に申告するときは結構心の準備を要したわ

自分がいらなくても彼はそういうのをやりたいと思ってるかもしれないからね

結婚てそういうお互いの価値観のすり合わせが大事なはずじゃないかな

あと、安易に「察してちゃん」という発想が出てくるのは
2ちゃんに毒されすぎな気もするわ




668: 恋人は名無しさん 2016/04/25(月) 22:12:12.26 ID:FmMe1sNq0

>>653

私は指輪云々より、
彼女の覚悟が本当に分からないなら、彼女が可哀想過ぎる

あなたが思っている以上に結婚って大切なものだし、
多くの人は一生に一度と思っていると思うよ

だから、本当にこの人と一緒になって良いのかな?って
年齢を重ねる毎に現実的に考えると思う

それに、一人でも生きていけるくらい稼ぎのある
彼女なら余計にそう思うと思う

脳内お花畑で結婚なんて決められない

あなたは過去に結婚していたみたいだけど、
それもきっと彼女からすると不安要素だし、
彼女が初婚なら周囲から反対をされると思う。
反対をされなくても、
なんでバツイチと…と彼女に言わなくても周りは思うと思う。
下手したら、それを一生思われるんだよ

前の奥さんが借金したからって別れた理由を書いてるけど、
なんで止められなかったのか、なんで借金したのか、
あなたに責任が全くなかったことはないんじゃない?
これは憶測で書いているけどね

それを押し切って結婚しようと
踏み切った彼女の覚悟と決意を考えてみると、相当なものだと思うよ

女の覚悟なめんなっ!って思って本当に腹が立つ

って少し前に幸せエピソード書いた私がこんなこと書いて申し訳ないのだけど…




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

婚約 | 指輪 | 必要 | 機嫌 | 不要 | 気軽 |