【考古学】古代欧州人、敵の脳をすくって食べていた可能性 考古学調査で痕跡発見
1: 名無しさん 2025/02/14(金) 23:37:43.55 ID:Q9nvHlBv
古代欧州人、敵の脳をすくって食べていた可能性 考古学調査で痕跡発見
(CNN) かつての欧州に存在していた古代人類は、死んだ敵の頭蓋骨(ずがいこつ)から脳をすくって食べていた可能性があるという研究結果が、科学誌サイエンティフィック・リポーツに掲載された。
フランスとスペイン、ポーランドの研究チームは1万1000~1万7000年前に現在の欧州で栄えたマグダレニア人の人骨10柱あまりを調査した。
画像診断技術を使って調べた結果、長骨の中の骨髄や頭蓋骨の中の脳が取り出された痕跡があることが判明した。
マグダレニア人の間では、葬儀としての人肉食や暴力の一形態としての人肉食が珍しくなかったことは、別の研究でも指摘されている。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
CNN 2025.02.13 Thu posted at 11:45 JST
https://www.cnn.co.jp/fringe/35229354.html
2: 名無しさん 2025/02/14(金) 23:47:35.95 ID:t3RZAiVO
どんな味?
3: 名無しさん 2025/02/15(土) 00:26:29.47 ID:NHSrRS5X
そら美味しいから食べもするだろ
4: 名無しさん 2025/02/15(土) 01:19:28.73 ID:KJx0rpYR
カニみそ
おいしいよね
6: 名無しさん 2025/02/15(土) 02:25:39.79 ID:dduLAF4g
ハンニバルにそういうシーンがあったなあ
>>4
あれは内蔵
28: 名無しさん 2025/02/15(土) 22:58:33.27 ID:HM8tm99u
>>6
ハンニバルは自分の脳を食わされてたな
5: 名無しさん 2025/02/15(土) 01:34:37.91 ID:H44JQPiV
食べると、敵の記憶を自分のものに出来るからだろ