脳科学者「人間は30fps以上見分けられない」パソゴキ「くぅ~!120fpsの世界は違うぜぇ~!w」
34: 名無し 2025/02/17(月) 01:36:40.31 ID:q1gAhw3r0
>>26
4kすら大画面でもない限りはわからんと思う
36: 名無し 2025/02/17(月) 01:38:05.21 ID:Du6PVFyG0
>>34
それはもうモニター全般の話だな
29: 名無し 2025/02/17(月) 01:33:48.04 ID:Du6PVFyG0
まあ結局120やら240やらってクソたけえPC買ったプロゲーマー志望とかマニアとかが嗜んでばっかで
家庭用では新世代機が出て1-3年間くらいしか採用されないんだよな…
32: 名無し 2025/02/17(月) 01:35:22.71 ID:q1gAhw3r0
60fpsになってても内部処理とかは30fpsで処理してたりしてるのを違いがある!とか言ってそう
何が言いたいかと言うと30fps以上のフレームが出せないゲームとか普通にありそう、てかあるよね?
33: 名無し 2025/02/17(月) 01:36:38.14 ID:Du6PVFyG0
最近はフレーム生成による見せかけのフレームレートが流行ってるからな
あれDLSSくらいすげえかっていうと遅延あるから微妙なんだよな
39: 名無し 2025/02/17(月) 01:38:43.49 ID:+HjiYEpp0
一番わかり易いのは広いところで立ち止まってカメラだけをクルクル回すこと
30FPSと60FPSの違いが分かる
40: 名無し 2025/02/17(月) 01:39:40.17 ID:iKKQCVhF0
アクションなら60
それ以外なら30でもええかな
この記事を評価して戻る