トップページに戻る

脳科学者「人間は30fps以上見分けられない」パソゴキ「くぅ~!120fpsの世界は違うぜぇ~!w」


19: 名無し 2025/02/17(月) 01:23:13.22 ID:aISwHr9G0

そうだな
どうせ見分けがつかないんだからスイッチ2のタイトルは全て30fpsでいいよw




20: 名無し 2025/02/17(月) 01:23:41.66 ID:dXyg0XNE0

これはね、見せないと分からないんだよ
60fpsでも十分ヌルヌルしてるからそれ以上を知覚できるなんて『実物を見るまでは思わない』
見せればすぐ分かる
人間のスペックって意外と高いんだなとちょっと感動するから




22: 名無し 2025/02/17(月) 01:25:27.42 ID:Du6PVFyG0

30と60は差がある
というか慣れたオタクだと映像作品のフレームとゲームのフレームってこうだよねって脳が認識する

60と120も違いはそりゃあるんだが
映像作品以上のフレーム数に変わりはないのでよっぽど1フレーム単位で気にしいじゃないと差でブツクサは言わないかな





23: 名無し 2025/02/17(月) 01:27:45.81 ID:Du6PVFyG0

1フレームの遅延や差らを気にするEスポーツとか音ゲーとか
絶えず背景が動き続けるレースシムとかは慣れてない人でも120のが見やすいな~となるよ




24: 名無し 2025/02/17(月) 01:30:10.62 ID:2KU+HhMr0

スマホのリフレッシュレートを30Hzに制限して我慢できたら認めてやってもいい




25: 名無し 2025/02/17(月) 01:30:25.09 ID:dXyg0XNE0

でもね、120fpsが知覚できると言っても「それを採用すべきか?」と聞かれたら「いいえ」になる
何故って、処理性能が2倍必要になるけど流石に倍のリソースを割くほどの重要性は無い
他にリソースを優先すべきところは沢山ある

4Kも同様で「知覚はできるが2Kの4倍のリソースを割くほどの価値は無い」というだけ
見分ける事自体は出来る




26: 名無し 2025/02/17(月) 01:30:27.94 ID:IIr+oPH+0

8kはわからないとか言ってるガイジもいるしな。健常者なら誰でもわかる




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ps | | 科学 | 人間 | fps | パソゴキ | ~! | 世界 | |