スクウェア「これからは社員の野村哲也にキャラデザをやってもらいます」天野喜孝「分かりました」
43 名無しさん必死だな :2025/02/16(日) 03:46:51.16 ID:0IJyb9Gm0
野村も別に絵上手くなかったしな…
元々イラストレーターじゃなくドッターだし
47 名無しさん必死だな :2025/02/16(日) 04:53:20.05 ID:tGB9L1ZQ0
デザインだけでも怪しいのにディレクターとかさせちゃだめでしょ
権力持たせたせいで結果FFどころかスクエニ=キモいダサいで笑いの対象になっな
48 名無しさん必死だな :2025/02/16(日) 05:57:12.93 ID:Yf641pzM0
社員のドッターがキャラデザになって更にディレクターも兼ねるようになるのはFEとかペルソナもそうだし別にFFだけの話じゃない
副島はデザイン面限定のアートディレクターだけどFEの草木原は野村と同じ総合職のディレクターだし
49 名無しさん必死だな :2025/02/16(日) 06:27:59.93 ID:vHbcknxqr
いや、天野は実力あるけどそれがキャラデザとして通用するかは全くの別の話だろ
サガの小林智美ですら気持ち悪いキャラグラとか言われる時代だぞ
天野みたいな画風だと気持ち悪いとか何描いてるかわからないとか言われるのがオチだろ
野村は7作った当時じゃ先進的で一般受けしそうな絵だよ
今の時代じゃ通じにくくなったのと、ff製作スタッフのセンスが今の時代にはついていけてないだけで
50 名無しさん必死だな :2025/02/16(日) 06:31:55.10 ID:NvPFWwJx0
FFはポリゴンになってからのモンスターが魅力あるやつゼロ
38 警備員[Lv.22] :2025/02/16(日) 02:30:54.32 ID:GhNgnEOK0
PS1のポリゴンには野村が合ってたっていう話でしょ
そしてPS5のポリゴンには絶望的に合ってないというだけで
この記事を評価して戻る
関連記事
なんでFF12よりFF10が人気なんだ?【悲報】"たぬきマリオ"、たぬきじゃなかった販売店「Switch2買ったらその場で1回開封します、箱に名前も書きます」←これだけで転売潰せるのでは?オープンワールドにしたら面白そうなゲームドラクエ3の王様「50Gとこんぼうとひのきの棒あげるからバラモス倒して」