トップページに戻る

自治会の役員の人に葬式の手伝いを頼んだら嫌な顔をされてショック。私の実家の方ではご近所総出で料理の下準備から来客の応対までやってくれたのに…冷たくない?


892: 名無しさん@HOME 2009/02/04(水) 00:30:45 0

近所が受付くらいはしてくれるところはあるだろうが

料理の下準備とかはさすがにもうないだろう

離島とかならあるかもしれないが




893: 名無しさん@HOME 2009/02/04(水) 00:31:08 0

>>877

はっきり言って迷惑。

たまたま住んだ田舎でも

今時近所の人間が会社休んでまで

総出で葬式準備手伝わなきゃいけないなんて

時代錯誤としか思えなかった。




894: 877 2009/02/04(水) 00:32:51 0

>>893

仕事休んでまで総出で・・とは言ってないですよ。

受付やらせようかと思っただけです。

そんなに迷惑なことですか?





895: 名無しさん@HOME 2009/02/04(水) 00:34:09 0

やらせようか、じゃなくて「お願いしようかと思った」

のほうが世の中渡るには楽ですよ。




896: 名無しさん@HOME 2009/02/04(水) 00:34:58 0

>>877

他の方もおっしゃってるとおり地域によって違うよ

でないと葬儀屋なんて商売が成り立つわけがない。

葬儀屋に頼むか
家族・身内でひっそり済ませたらいいのでは?




900: 877 2009/02/04(水) 00:36:04 0

>>896

葬儀屋には頼んでます。

ただ気持ちとして受付やらないかなと思っただけです。




897: 名無しさん@HOME 2009/02/04(水) 00:35:04 0

>>894

都合の悪いレスは読めないの?

町内会の規約はどうなってるんだよ

細かく決まっているはずだよ。

それに従えばいいだけのこと。

あなたの常識=世界の常識じゃないってこと




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

自治 | 役員 | | 葬式 | 手伝い | | | ショック | 実家 | 近所 | 総出 | 料理 | 準備 | 来客 | 応対 |