トップページに戻る

【衝撃】関西人、配膳時の「茶碗が左、汁物が右」文化を知らない模様…


1: 名無しさん@おーぷん 25/02/14(金) 11:35:14 ID:y2AF

こいつら本当に日本人か?




2: 名無しさん@おーぷん 25/02/14(金) 11:35:58 ID:Xrjs

茶碗が手
おかずが手前で味噌汁が奥な?




3: 名無しさん@おーぷん 25/02/14(金) 11:36:13 ID:y2AF

「手がぶつかってこぼすでおまんがな~」って汁物を左奥に置くらしい
手のコントロールが効かないガイジしかいないのかな?











5: 名無しさん@おーぷん 25/02/14(金) 11:37:57 ID:achL

副副菜 副菜
主菜  汁物

だったはず




6: 名無しさん@おーぷん 25/02/14(金) 11:38:29 ID:y2AF

ソースはケンミンショー
正しい配膳を見た関西人が「よく知らんけど、こんなの違うでんがな!」ってブチギレてた




7: 名無しさん@おーぷん 25/02/14(金) 11:39:14 ID:wRnM

味噌汁置く位置、関東は手前って
はじめて知った!!!(^^)
まじでそーなの?!

うちは完全に左の写真だわ~~

他の地域はどう置くんだろ( ˙꒳​˙ )??? https://t.co/y23wjJOA8m

— (^^)(^^)(^^)❂ (^^)(^^) (@BangerRen) https://twitter.com/BangerRen/status/1498975429675282437?ref_src=twsrc%5EtfwMarch 2, 2022




9: 名無しさん@おーぷん 25/02/14(金) 11:40:42 ID:2ogK

>>7
正直大阪の置き方のが納得するけどな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

衝撃 | 関西 | 配膳 | 茶碗 | | 汁物 | | 文化 | 模様 |