子供の友達の母親に「緊急連絡先としてLINE教えて」と言ったら露骨に嫌な顔された。そういうのって把握しておくものじゃないの?
518: 名無しさん@HOME 2022/12/12(月) 09:32:23.25 0
>>510
緊急連絡先なら電話番号でよくない?
婆どうでもいい人には
電話番号教えて親しい人にだけLINE交換してるから、
突然LINE教えてって言われるとちょっと嫌かも
521: 名無しさん@HOME 2022/12/12(月) 09:32:51.60 0
>>518
たぶん今は逆の人の方が多いと思う…
519: 名無しさん@HOME 2022/12/12(月) 09:32:35.40 0
>>510
めんどくさそうな人は嫌
520: 名無しさん@HOME 2022/12/12(月) 09:32:36.89 0
相手も変わってるけど、
中学生同士なら親がそこまで把握しなくてもいいとは思う
522: 名無しさん@HOME 2022/12/12(月) 09:32:54.05 0
緊急連絡をラインで送られても困る
ラインって即座に気づかないこと多い
電話にして欲しい
525: 名無しさん@HOME 2022/12/12(月) 09:33:06.99 0
電話番号教える方が嫌だw
514: 名無しさん@HOME 2022/12/12(月) 09:31:56.01 0
婆もやだなー
その人が本当に緊急以外かけてこない人かどうかわかんないし
この記事を評価して戻る