大卒エリートの義兄嫁が私を過剰に褒めてきて馬鹿にしてる。何で私だけ異常に持ち上げるんだろう
342: 名無しさん@HOME 2019/12/02(月) 21:05:44.50 0
不細工な私にかわいい~!て
やたらと連呼してくる美人社長秘書を思い出した
なので義兄嫁は全く本心で誉められてない
下々に僻まれないようなリア充の処世術()なのかな
余計不愉快なんだけどね
343: 名無しさん@HOME 2019/12/02(月) 21:06:17.91 0
腹が立つって言うより
怖いとか気持ち悪いの範囲だねその人…心の病?
>>335がやめてよ!それムカつく!とか言ったら
泣き出しそうw
344: 335 2019/12/02(月) 22:19:47.62 0
>>343
一度夫が義兄に「兄貴の嫁さん何かおかしくない?」って
話した事あるんだよね。
でも義兄が言うには
「家でも職場(同じ)でも普通だし、逆にどこが?
嫁同士仲良くて良いじゃん」みたいな反応だったらしい。
義兄嫁、頭いいし美人だし人望もあるみたいだし、
今になって私にだけ>>342みたいな事する理由も
無いと思うんだ…
本気で心の病気だとしたら何て病なんだろう?
345: 名無しさん@HOME 2019/12/02(月) 22:36:01.59 0
心の病というよりも自分の周りにいなかったような愚人に
心底憐れみを掛けて些細なことでも褒めてあげるのが
教養学歴のある女性としての姿と勘違いしてそう
本人も問題だがそれを仲が良いと思う義兄にも相当問題がある
それとなくではなくて義母と夫にはっきりと言ってもらえ
バカにするよりも性質が悪い、性悪な行為だって
346: 名無しさん@HOME 2019/12/02(月) 22:37:08.04 0
言い方めちゃくちゃ悪いけど、行きすぎた平等主義者で
障害者とかやたら褒めちぎったり持ち上げたりする、
そういうタイプなんじゃないかな
348: 335 2019/12/02(月) 22:49:21.72 0
あー…なるほど…
義母&夫は穏便に、でも「そういう派手なリアクションは
逆に馬鹿にされてると思われても仕方ない」って
ハッキリ言ったんだよね(私も言った。)
それで逆ギレって、本気で純粋に私を憐れんでるって事かな?
うわー…
今週中にまた義兄嫁と合う機会がきそうなんだけど
どう対応したらいいのか迷う
347: 名無しさん@HOME 2019/12/02(月) 22:48:55.71 0
義兄嫁の方がかなり年上とか?
若い人と同コミュニケーションとって良いか
わからないだけだったりして。