大卒エリートの義兄嫁が私を過剰に褒めてきて馬鹿にしてる。何で私だけ異常に持ち上げるんだろう
335: 名無しさん@HOME 2019/12/02(月) 19:48:26.81 0
愚痴。
義兄夫婦も義実家が近くてよく夕飯ごちそうになるんだけど、
結婚当初から義兄嫁が意味不明。
335: 名無しさん@HOME 2019/12/02(月) 19:48:26.81 0
たとえばテレビのクイズ番組で私が答えを知ってると
「さっすが(私)さぁ~ん!!すっごーい!頭良い~!!!」
って過剰に褒めてくる。
クイズといっても珍しい名字の読みとかで、
教養がというよりたまたま知人でいるから知ってただけ。
あんまりにも不自然な褒め方で私も夫も義母もしーん…となる。
(義兄は空気)
他にも近所のスーパーで野菜が安かったとか、
どこそこの信号LEDになったよ、とか
日常のしょうもない話にも「すご~い!よく知ってますね~!!」
と一人で大盛り上がり。
私がユ二ク口のTシャツとジーパン着てるだけで
「センスいい~!!凄い!!」の嵐。
ちなみに義兄嫁大卒エリート、私高卒の平社員。
普通に馬鹿されてると思ったし、夫も義母も義兄嫁に
それとなく指摘してくれたんだけど
昨夜ついに
「どういう事です?お二人は(私)さんの事見下してるんですか?!
何様のつもりなんですか?!!」
と何故か義兄嫁がガチギレ。
あまりの形相に、空気が宥めてる隙に慌てて逃げ帰ってきた。
近いうちに義実家で義母と同居予定なんだけど、
そうなるとますます会う機会が増えるのかと思うと憂鬱。
義母も夫も少し距離を置こうと言ってくれてるんだけど、
あの義兄嫁にうまくいくかなあ…。
337: 名無しさん@HOME 2019/12/02(月) 20:08:29.20 0
馬鹿にしてるつもりは全然ないんだろうね
335の事が単純に好きで好かれたいんだろうなぁって印象
338: 名無しさん@HOME 2019/12/02(月) 20:17:48.46 0
>>337
なのかなぁって一回は思ったけど、
どう考えても好かれる要素無くて怖い。
私でいいなら他の人でもいいのでは?ってくらい、
謙遜無しに"The・平凡"って感じの人間だから。
339: 名無しさん@HOME 2019/12/02(月) 20:50:55.73 0
気に入られたいとか友達になりたいとかじゃない?
学生の時もいたでしょ
やたら媚び媚びで友達になってもらおうとする人
340: 335 2019/12/02(月) 20:57:54.43 0
>>339
本当に何で私がターゲットなんだ?って感じなんですよね。
義兄嫁、大学や会社や趣味やらで友好関係が広いみたいで
友達には困ってなさそう。
私と似たタイプの義妹が帰省した時は普通の反応だった。
何で私だけ異常に持ち上げるんだろう
341: 335 2019/12/02(月) 21:01:57.48 0
というか義妹もユニクロ着てたわ
あーほんとヤダ…あのキラキラした目で
すっっごいしょうもない事で
「凄い!!凄い!!!」って言い寄られるのが。
よく考えたらクイズ番組の答え義兄嫁知ってたんじゃないか?
って思えてきた。馬鹿にされてるほうがいいわ