トップページに戻る
幼稚園から帰ってきて、子供を見ると髪が短くなっていることに気付いた。子供に話を聞き幼稚園に報告したがモヤモヤする件
960: 2017/07/03(月) 12:04:51.42 ID:JdRbioEz
>>936
旦那の前髪ぱっつんしてやれ。
974: 2017/07/03(月) 19:54:23.27 ID:VGYySrJA
>>960
禿げてたらどうすりゃいーのさ
931: 2017/07/02(日) 10:20:59.34 ID:dR/L4xRy
美容師さんごっこ~とか言って髪の切り合いっこしてた子たちならいたけど一方的にやららっぱなしって、
元々その加害者の子なにか問題あるんじゃないの?
932: 2017/07/02(日) 10:29:18.02 ID:vxF8uMsD
他害って感じで切ったのではなく、おふざけで切ったみたいです
自由時間には工作をする子もいるみたいで、ハサミは自由に使える状況にありました
先生は床に落ちてた髪を見て気づいたそうで、私は一番そこに不信感があります
いくら自由時間だからって園児を見てなかったんかいと
相手の親からは電話で謝罪がありました
美容院代を支払うとのことでしたが断りました
933: 2017/07/02(日) 10:33:02.44 ID:vxF8uMsD
注意喚起の意味合いで他の園児のお母様方に言った方が良いですかね
まだ誰にも言ってないです
後は区役所とかですか?
主人はハサミを預かって貰うこと、謝罪をしたことでもうこれ以上してもらう事はないというスタンスです
ここはあまり長くなったらダメな場所ですが、長々と書いてしまいすみません
この記事を評価して戻る
関連記事
彼「他に好きな人ができた、けじめをつけたい」と言われて別れた。1ヶ月後会うことになって「やっぱりお前がいないと俺が俺じゃなくなる」と言われて不安ながらも戻ったら・・・
娘と弟彼女の名前が似ていて紛らわしい。幼い娘はまだしも婚約者は気の毒だと思っていたら、2人きりになったタイミングで・・・
コトメは離婚して、今は子供と実家にいる。離婚してから何かとウトメ夫が「可哀想可哀想」と言っててウザイ。周りが可哀想がるもんだからコトメも調子に乗って!?
その結婚式場は、新郎新婦にちなんだケーキが売り。完成は当日発表~新郎新婦も驚くという趣向。新郎新婦入場の後、ウェディングケーキ入場→新婦はそれを見て「なにこれ!」と怒り出した!?
義兄嫁たちが仕事だからって、私たちも仕事ではないし「外食もだめー買い物もだめー」と言って家にいるかの確認電話をかけてくる。私が出かけたと言ったらwwwww
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
幼稚園
|
子供
|
髪
|
話
|
報告
|
件
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る