病院「これ処方しときますね(漢方薬)」ワイ「効かんやろ。そんな似非科学」
53:名無し:2025/01/23(木) 04:47:27.914ID:AlzGWD5B.
季節の変わり目に起きる何とも言えない気怠さとか毎回漢方で良くしてもらってる
54:名無し:2025/01/23(木) 04:48:13.244ID:/7EUiWSQM
漢方は体全体に効いて悪い部分に作用する感じがする
西洋薬は悪い部分にクリティカルヒットする感じ
55:名無し:2025/01/23(木) 04:51:40.130ID:dWNy4OODR
葛根湯とかドーピングに引っかかるくらい効くんだろ?
56:名無し:2025/01/23(木) 04:52:08.709ID:/8LsTyWjX
胃弱やから大建中湯手放せんわ
57:名無し:2025/01/23(木) 04:53:12.310ID:lEDkDY1Wc
ワイは葛根湯信者や
効いてるのかはわからん
58:名無し:2025/01/23(木) 04:55:17.762ID:p2eTJ3PzR
自己免疫力がまだ機能してるなら漢方は効く それ以上になったら西洋医学の世話になった方がいい
60:名無し:2025/01/23(木) 04:56:37.248ID:SW.5ZHzR.
よく分からんけど、西洋医学の薬がプロテインで、漢方が鶏ささみみたいなことなんか?
この記事を評価して戻る