トップページに戻る

【謎】なぜ直接的に世のため人のためになる職業は低学歴が低収入でやって、世の中に不要な職業は高学歴が高収入で行うのか?


31: 名無し募集中。。。 2025/02/11(火) 13:28:15.24 0

介護料高くすると家族が介護する
家族が介護するとその分の労働力生産性が下がるからかな?




35: 名無し募集中。。。 2025/02/11(火) 13:32:16.40 0

低収入なのはストライキしないからだろ
アメリカはすぐストライキするぞ




36: 名無し募集中。。。 2025/02/11(火) 13:32:45.73 0

与えられるのを待ってるだけだから





39: 名無し募集中。。。 2025/02/11(火) 13:33:47.22 0

そうじのおばちゃんとかコンビニバイトとか土方とかバカにする奴の気持ちは分からんな
いなくなったらめちゃくちゃ困るのに




48: 名無し募集中。。。 2025/02/11(火) 13:43:01.63

三井物産とか商社マンって物を右から左に動かすだけの転売ヤーやろ それで何であそこまでデカい顔できるんや
普通なら売り手と買い手のパイプができたら次からは直接やり取りすればええやん




54: 名無し募集中。。。 2025/02/11(火) 13:47:12.69 0

>>48
個別に100件と取引するの大変だろ
1件にまとめて取引すればコストもかからん




51: 名無し募集中。。。 2025/02/11(火) 13:44:59.70 0

ライフラインに関わる仕事は絶対に居なきゃならない仕事だからもっと報酬を増やすべきだよな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 直接的 | | | 職業 | 学歴 | 収入 | 世の中 | 不要 | 高学歴 |