【正論】ホリモン「勉強は才能。知能は遺伝子で決まるので才能ない人は努力しても学力は殆ど伸びない」
145: 名無しのスコールさん 2025/02/10(月) 03:12:52.61 ID:CyoTcvlx0
>>11
身の丈に合った生活を送れとしか
12: 名無しのスコールさん 2025/02/09(日) 23:11:30.74 ID:0qYbiCGr0
勉強に限らず仕事力もそうだな
イマイチなやつに教えてもほとんど伸びない
18: 名無しのスコールさん 2025/02/09(日) 23:16:47.42 ID:K4+5D4Iz0
自分に才能あるかどうか確かめるために努力するんだろ
20: 名無しのスコールさん 2025/02/09(日) 23:18:02.26 ID:EuW5gPpY0
知能の上限は決まってるが環境によってピークに達する時期が変わると思っている
21: 名無しのスコールさん 2025/02/09(日) 23:18:08.25 ID:Rt4np+vf0
小学校のときクラスメイトの0点の答案を見たことがある
23: 名無しのスコールさん 2025/02/09(日) 23:19:28.40 ID:ANu8d+Bp0
才能努力環境
このバランスだと思ってる
24: 名無しのスコールさん 2025/02/09(日) 23:23:03.73 ID:I+I8mz5W0
脳も肉体の一部やからね
知能も身体能力の一つやし勉強もスポーツと変わらん
個人差や向き不向きがあって当たり前
そこはちゃんと認めたらな子供が可哀想や