トップページに戻る

【正論】ホリモン「勉強は才能。知能は遺伝子で決まるので才能ない人は努力しても学力は殆ど伸びない」


1: 名無しのスコールさん 2025/02/09(日) 23:04:46.88 ID:kqfpydM30

https://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/1/6/1665ac03-s.jpg

これは正しいよ

ホリエモンの考えを否定する人は小学校時代を思い出してみればいい
四角形の面積を求めたり簡単なグラフを読み取るだけのテストでも30~40点とか取ってた子がまあまあ居たはず
中学に上がれば三単現の動詞にsをつける法則が出てきたあたりで脱落者が続々と現れ始め、
現在完了や因数分解が出現してもなおピンピンしてるのは進学校に行く少数精鋭に限られる

にもかかわらず小・中学校のテストでは常に90~100点が当たり前で、微積も関係詞もスッと理解できたような難関大学の学生や卒業生たちはみな口を揃えて、
「勉強に才能なんか一切いらない」「受験はどれだけ努力したかが全て」「学力が低いのは努力不足なだけ」みたいなセリフを清々しく言い放ち、数多の出来ない人たちに怠惰のレッテルを貼って追い詰めてる

それに比べたらホリエモンの方が遥かに誠実で倫理的で優しい態度だと思う
知能格差を認めず努力棒を振り回すのが一番残酷で卑劣

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739109886/
















8: 名無しのスコールさん 2025/02/09(日) 23:06:15.48 ID:yV29UlVN0

いやそれは明らかに違うやろ
ワイの高校だと浪人したら1~2ランクは上がったのが大半やし





19: 名無しのスコールさん 2025/02/09(日) 23:17:26.67 ID:FAzOViv70

>>8
有意な統計取れるくらいの人数が浪人する高校ってそれ進学校では
進学校はもともと勉強の才能ある子の集団だから
その層に関しては頑張れば結果に現れやすいだろう




56: 名無しのスコールさん 2025/02/10(月) 00:20:07.02 ID:1JMIUO+i0

>>8
今、浪人させてもらえる家庭って裕福で知能レベルも高いからな




9: 名無しのスコールさん 2025/02/09(日) 23:06:41.32 ID:kqfpydM30

堀江「スポーツにしろ勉強にしろコミニュティの中で下位にいるのってすごく辛いんだよ、病んでる子たくさんいると思うよ。学校の勉強なんて社会に出て役に立たないんだから中学受験なんて強要するなよ」

https://www.youtube.com/watch?v=sW6YALhKnJ4

https://www.youtube.com/embed/sW6YALhKnJ4




11: 名無しのスコールさん 2025/02/09(日) 23:09:14.82 ID:Xz1qJ64m0

正論やけど才能無い奴はどうすればええんや
底辺労働確定か




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

正論 | ホリモン | 勉強 | 才能 | 知能 | 遺伝子 | | 努力 | 学力 |