妻が奨学金を家計費から支払っていた事が判明。奨学金の返済を求めるのはアリかな?
378: 名無しさん@HOME 2019/11/12(火) 11:56:50.96 0
はじめからあなたに返済してもらう気満々だったんだね。
お金のことでこういうことあると、万事信用できなくなってしまう。
379: 名無しさん@HOME 2019/11/12(火) 11:57:45.66 0
子供を盾にするところも悪質。
自分なら離婚も視野にいれる。
380: 名無しさん@HOME 2019/11/12(火) 12:00:04.11 0
ただ単に奨学金を借金だと思ってないんだと思う
このままいくら話し合っても平行線じゃないかな
384: 356 2019/11/12(火) 12:11:31.06 0
>>380
そうですね
妻は俺に払わせようとしてるというより本気で食費などの生活費と
奨学金を同列に考えているようなんですよね
それは違うだろってのを理解してもらえない
「君が働いた金を奨学金返済にしか使わないなら家事育児は
専業主婦の場合と同じようにやってね。保育園預けて働くなら
保育費用も君が払ってね
賃金を家計にも入れるならもちろん共働きとして入れる金額に応じて
家事育児を分担するし保育費用も家計から出すけどね」
って俺の主張がおかしいって言うんだよね
381: 名無しさん@HOME 2019/11/12(火) 12:03:18.68 0
嫁の親に話してどう出てくるかだよね
借金を黙ってるような家族なんだからいつか
実はまた借金こさえてましたってなったら
シャレにならないよ
376: 名無しさん@HOME 2019/11/12(火) 11:54:39.16 0
奥さんは内緒にしてたことについてはどう弁解してるの?
384: 356 2019/11/12(火) 12:11:31.06 0
>>376
「もしもあなたに『奨学金借りてるの?』とかって聞かれたら
答えてたよ。別に隠してたわけじゃない」と言ってます
本当に万事が信用できなくなりますね
今まで食費とか全く気にしなかったけど
「もしかして小遣い的な買い物も家計用カードで払ってるのでは?」
とか疑ってしまうし
この記事を評価して戻る