トップページに戻る

職安のおばちゃんに都合が悪い日を言ったら馬鹿にされた。「そんなんでどうやって就職活動するの?」だと


495: 名無しの心子知らず 03/09/08 08:43 ID:imdK0C0X

>>493
同意。むかついても帰れないくらい切羽詰ってる人は
ほかにたくさんいる。




496: 472 03/09/08 09:03 ID:SrnV/0x9

うーん。そうですか(笑
子供をどうしても預けられないから
「変更してもらうことはできますか?」と下手にお願いし、

職安「じゃぁ、いつがいいの?」
私 「できたら金曜日が・・」
職安「それはわがままでしょ・・」

ですよ。希望を聞いてみて、わがままと言われ・・。
切羽詰ってないと職安にいってはいけないのですか?

生身の人間、誰でも都合の悪いことはあるでしょ?
「変えてくれないと困る」とか「この日は絶対これない」と
言いきった訳ではないのに、とりあえず変更が効くか
訊くだけでも甘えなのかな?わがままなのかな・・?




497: 名無しの心子知らず 03/09/08 09:07 ID:EvTvmZCd

472さんもう何も言わないほうがいいと思うよ。





499: 472 03/09/08 09:13 ID:SrnV/0x9

>>497
わかりました。
「今日あった嫌な事を書き込むスレ」なのに
愚痴ることも出来ない・・。もう来ませんから。




502: 名無しの心子知らず 03/09/08 09:22 ID:a+IREszt

あたしが経営者だったら472みたいなのは
雇いたいと思わないだろうな。




500: 名無しの心子知らず 03/09/08 09:22 ID:0PGzhaeY

>とりあえず変更が効くか
>訊くだけでも甘えなのかな?わがままなのかな・・?

いいんだよ。
相手は公務員だよ、希望を言うのは国民の権利だよ?

ここにいる人はストレス満載の人達だから、人のちょっとした
愚痴にも噛みつきたい心境なんだよ。

もうここに書きこみしないのは自由だけど、役所に行って
自分の希望を言えないようになってはいけない。

役所の人間は公僕です。
自分たちがおまんま食うためだけに椅子に座るな、好きなこと
言うな、というのがほんとのところなんだから。




501: 名無しの心子知らず 03/09/08 09:22 ID:PYDd5QMz

…っていうか、職安のオバチャンは、472さんを「職探しのヒト」というより
「失業保険貰うだけのヒト」と認識してしまって、言葉キツクなったのでは?

働いている間にちゃんと雇用保険払ってたんだから、失業保険貰うのも
当然の権利だと思うけど、こんなご時世だからちょっと厳しい言い方に
なってしまったのかも。

もう行ってしまったかもしれないけど、元気だしてね。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

職安 | おば | 都合 | 馬鹿 | 就職 | 活動 |