トップページに戻る

同じマンションのママさんが男の子を家に呼ぶのを嫌がる。性別で性格を決めつけないで欲しい


366: 名無しの心子知らず 04/02/28 01:05 ID:g3Xvsko0

そんなに深く考えるような事なのか?
「男の子は散らかしたり、うるさくしたりするから自分の家には呼ばない」
というのは、ただ単にポロッと口から出てしまっただけなのでは。

他の発言についても、353さんと同じように解釈したので
私も350さんが何をそんなに怒っているのかよく理解出来ず。

子供の性別如きで優越感というものが存在するというのが
そもそも理解出来ないので、まずそこから考え方や捉え方が
変わって来るのかも。

しかし、色んな事を気にしたり悩んだりしている人がいるわけで、
そのあらゆる全てにおいて想像力働かさねばならないとすると、
大して親しくもない知人と会話するというのは疲れるもんだな。
今更何なんだけど。




368: 名無しの心子知らず 04/02/28 01:22 ID:p8zrtXaR

>>366
男の子しかいない家に行って、
「男の子は散らかしたり、うるさくしたりするから自分の家には呼ばない」

それが、無神経だと分からない人間って、
想像力が貧しすぎますね。




373: 366 04/02/28 02:10 ID:hDkjgp6F

>>368
その人が女の子しかいない人なら無神経だと思うけど、
自分の所にも男の子がいて言ってるんだから、同じ男の子持つ
350さんなら共感出来るかもしれないと思って言っただけなんじゃないの?
何もそこまでムキになる必要もないのでは。

と言うか、何であなたがそんなに怒ってるの?
何でも悪く捉えてしまう被害者意識の強い人間は疲れるわ。





382: 名無しの心子知らず 04/02/28 07:24 ID:eWQK9RTp

350です。
吐き出させて頂いてありがとうございました。
呼んでくださってレスしていただいた方ありがとう。

なんていうか、物言いがひどかったのでした。
この方は何に対しても無神経なのでこれからは馬鹿なのだと
大人になります。他の人が言ったのとこの人が言うのとは
違うんですよ。鼻につくの。相性かな。

むかつくのは無神経な相手だけだからね。
色々ありがとうー。




383: 名無しの心子知らず 04/02/28 07:53 ID:O+10NoZu

おはよー。ゆうべはすっきり眠れたかな?
うちも娘息子ひとりずついるけど>>350の怒りポイント
わかる気がするよ。

>ここんち女の子のおもちゃ置いてないから持ってきたよ

とかいちいち言うなっての!
「娘このおもちゃ好きなんだ」ぐらい言っとけっつの!あと

>男の子は散らかすしうるさいから呼ばないの

はそこんちの息子ちゃんがかわいそうだ~。

その人の物言いがひどいっての、なんとなくわかる。

うちにも子供が同じクラスだからってアポなしで押しかけてきて
「ふ~ん、こんなふうなお部屋なんだ~」って頼みもしないのに
批評してくれちゃってそれ以来勝手に子供をよこしてきて

子供が忘れ物したから家に戻ったら鍵かけてピンポンしても
でなくて迎えに来たとき「あ~よく寝た。さっききてた?」とか
嘘こくヤシがいて

そいつの「ふ~ん」って値踏みするような態度が
すごくいやだった。

同じマンションだっけ?つきあうのしんどそうだけど、その
息子ちゃんがいい子ならその子だけ遊びにこさせるとかして
精神衛生悪くならないようにがんがれ~。




394: 名無しの心子知らず 04/02/28 14:00 ID:mV3LzSto

こんなこと書くのはナンだと思うけど・・・
>>350さんの言うことが理解できないとおっしゃる方は、
おおらかでこだわらない心の広い人間、という
仮面をかぶった無神経さん、

なので、遠巻きにしつつ放っておきましょう・・・。
相互理解は不可能と思われますので。

蒸し返しのような発言、失礼いたしました。




396: 名無しの心子知らず 04/02/28 14:47 ID:DwVbFANw

しつこいよ。
別に新たな意見でもないのに
同じ事わざわざ時間が経ってまで言う必要どこにあるんだ?
粘着ウザイ。

そういうウジウジした性格ならしょうもない事も気になるわけだ。
そんな人間には反対に遠巻きお願いしたいね。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ママ | | マンション | 男の子 | | 性別 | 性格 |