トップページに戻る

保育園の先生とどうやり取りしていけばいいのか分からない。保護者によって態度に差があるんだけど…


788: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 13:46:28.38 ID:nnysDkFB

保育士だって人だからね、
話しやすい人話しにくい人ぐらいいるんじゃないの?
面倒な親には塩対応にもなるんじゃ




795: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 13:57:16.20 ID:S71ya6pq

むあ実際お賃金貰ってるなら
最低限の愛想は見せなさいよってのも間違ってないでしょ




796: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 14:00:05.45 ID:McRB3oJO

子供にバイバイすらしてくれないってのはだいぶ引っかかるな 
1回、2回の話じゃなさそうなのと書きっぷりからして他の子にはしてそう 
保育士だって人間だから話しにくい
親にはむこうから聞かれない限り子供の様子も伝えないし
聞かれても最低限で子供にバイバイもしない、 
話しやすい子の親にはその日の様子を自主的に
たっぷり伝えて笑顔でバイバイでもしょうがないのか…? 
ネタじゃなく本当なら不信感持たれて
5ちゃんで愚痴られるのしょうがなくね





800: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 14:15:00.07 ID:83UNS3Nf

>>796 
私もそこ気になった 
子供相手に態度変えて冷遇するのはないわ 
親の見てない所で何されてるか分かったもんじゃない




806: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 14:37:56.20 ID:vzO2jRHC

>>745
それが一時的じゃなくずっと続いてるなら園長に相談してみて
小学校でもそうだけどなんかあったら
親が出てくる家の子って認識させるのも大事
何も言わずに引き下がる親だと子供に冷たくする保育士や教師は存在する



この記事を評価して戻る




関連記事

学生時代の友達と毎年恒例の忘年会をやる度に肩身の狭い思いになる。それは自分がぶっちぎりで人生失敗組だと思い知る事になるからで…
外出先で見かけた大型犬が尻尾を振ってきたので近寄って撫でてたら突然飛びかかられて尻餅をついてしまった。この犬の飼い主に危険に晒された代償みたいなものを求めたいのですが…
高校時代、マッサージの腕前だけでリアルなハーレムを築いた男子がいた。最初は男子のみに施してたマッサージを女子にも施し始めた事がきっかけで…
夫が「インコを買いたいから(私)の生理用品代、化粧品代を減らせ」と言ってきた。ルリイロ・ベニイロ・スミレという三種が欲しいみたいで、いくらなのか調べたら…
うちの夫はフィルムカメラを集めるのが趣味。それを世間話として同じマンションのDママに話した後日、夫のカメラがどこかに消えて…

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

保育園 | 先生 | やり取り | 保護 | 態度 | |