トップページに戻る

ヱロゲーの家庭用移植←此奴の存在価値


8: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/16(木) 12:04:03.327 ID:vULmVkkm0

需要なくない?とは思うけど何故か出続けてるし
一定の利益は出てるんだろうな







9: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/16(木) 12:05:58.193 ID:jM7utKHK0

今もエンタープライズがスイッチ向けにめちゃくちゃ出してるよね




10: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/16(木) 12:06:57.919 ID:UhJWn0x70

結婚してる世代に需要あんだよ
お前らと違ってな笑





12: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/16(木) 12:10:49.679 ID:JB/w06sP0

AIRやKanonの時代は良かった




13: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/16(木) 12:12:27.175 ID:lGjRpCtU0

>>12
その頃は CS移植→声がつく だったからな
今はPCゲー時点でフルボイスなんて当たり前だが




14: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/16(木) 12:12:45.548 ID:wq7fn2hP0

FATEはその後のシリーズ見てると大成功だな




15: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/16(木) 12:13:24.360 ID:sXkO/qZR0

こみパの移植は良かった




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ヱロゲー | 家庭 | 移植 | 此奴 | 存在 | 価値 |