トップページに戻る

私と婚約者の結婚に約1年半反対し続けてる婚約者母の説得を諦めて結婚強行予定なんだけど、周りから変な目で見られるのが不安で行動に移せない。上手く折り合いを付ける方法ない?


394: 名無しさん@HOME 2013/08/27(火) 18:14:36.62 0

>>393

スレ違いだけどもっとkwsk!してもらいたい話だな~




395: 名無しさん@HOME 2013/08/27(火) 18:40:49.78 0

>>394

続きは、ありがちだけど一年後位に賃貸の1階に引っ越したら、
マンションだから放火は出来なくなったから(理性?)か、

留守中に家に忍び込んでタンスなどを
マンションの庭に出して灯油をかけて
燃やしてる所を通報されて、
そのまま警察かどこかに連れて行かれて、
鍵のかかる病院で死ぬまで暮らしたそうです。

真正のキチだと診断されたんだって。

ちなみに年金も微々たるものだけどかけてたらしいんだけど、
それを抵当に入れて借金を相当していたらしく、

後始末が大変だったそうな。

相手がマトモな人間だと思って、
慈悲を出しておつきあいしようとした末路がこれ。

ちなみに旦那も、キチの血を引いてるらしく、
その後に夫婦共有名義で家を建ててローン組んだ瞬間にパチ狂いになった

らしい。夫婦揃って公務員だし、
土地の値段なんてゼロに近いから
前の家のローンは無かったらしいんだけど。

結局基準がキチなんだよね。そういう親に育てられた子どもってのは。




397: 名無しさん@HOME 2013/08/27(火) 18:46:27.35 0

>>395

その知人は離婚したの?

まさかパチ費用捻出するためにまだ働いてるとか





399: 名無しさん@HOME 2013/08/27(火) 18:59:19.42 0

>>397

離婚してません

というかその知人の息子さん、
法事で見た時に大きい桶の寿司から
イクラとウニだけ全部先に食べてたから

家族そろってキチなんじゃないかな




396: 名無しさん@HOME 2013/08/27(火) 18:45:04.00 0

借金の理由ってなんなんだろう?

奨学金や車とか住宅ローンだったらそう書くよね。

少額だから一緒に返すって……
一緒に返さなきゃ間に合わない額なんだよね。

なんか、母親がキティ以外も微妙。




398: 名無しさん@HOME 2013/08/27(火) 18:54:03.66 0

>>396

一緒に返すより自力で返すべきだと思うけどなー

仕送りよりまず借金完済を優先できないものかね?

スタート地点で借金ないのに越したことはないもの

むしろ結婚へ向けて貯金したいところ




404: たぬ ◆eVv.YbQtnI 2013/08/27(火) 22:41:41.32 i

>>393

義母の発言がおかしいので、
一年半ほど様子を見つつ、治療も考えたらしいのですが。

具体的に日々暴れているわけではなく普段はまだ普通なので、
強制入院まではいかないのです。

>>403

借金に関しては、義実家はないかと思います。
婚約者本人がしらなければ別です。

用途は本人の奨学金です。

私も一緒に返してあげたいと思っているのは、
私が病気をした時期にサポートしてもらった為です。

その時は結婚などの予定もなかったのですが、
金銭的にも精神的にも支えてもらったので。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

結婚 | 婚約 | 反対 | | 説得 | 強行 | 予定 | 周り | | | 不安 | 行動 | 折り合い | 方法 |