トップページに戻る

維新イチ押し「だれでも高校無償化」で公立は定員割れ? 「金持ち・都会優遇」の副作用 お膝元・大阪では


4: 2025/02/07(金) 06:51:12.39

私立は予備校代が含まれてるって親が言ってた




877: 2025/02/07(金) 11:20:03.88

>>4
妻が用事で行けないから三男の説明会に行ったが私立は塾代がかからん
修学旅行はかかりそうだったが
しかも歩いて行けるからそこでもいいと言ったが
本人は電車で遠方の進学校にw
塾代高い




5: 2025/02/07(金) 06:51:23.76

これで特定の誰かが利益を得るのか分かれば嘘っぱちの政策ということになる
維新だから竹中平蔵とか





6: 2025/02/07(金) 06:51:35.93

金めっちゃかけて設備整えてる所もむり??




7: 2025/02/07(金) 06:51:36.19

公立通ってる世代にも39万支給しろよバカ




262: 2025/02/07(金) 07:57:13.21

>>7
私立の方が得なんだから
公立に行っている奴には金を払うべきだろう
そうしないから公立が定員割れになる




8: 2025/02/07(金) 06:51:55.33

公立の無償化はまだしも
私立にも無償化は少し考え直した方が良いのでは




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

維新 | イチ | 高校 | 無償 | 公立 | 定員 | 金持ち | 都会 | 優遇 | 副作用 | 膝元 | 大阪 |