子供の体調不良が続いてシフトを代わって貰う事が増えたパート先の人に休みを奪い返すみたいな事をされた。私が休みになってる日にシフトを代わって出てくれるか聞かれたんだけど…
477: 名無しの心子知らず 2023/02/15(水) 15:00:15.90 ID:OdQdl4GY
>>469を擁護する訳じゃないけど、
シフト代わって~は自分も周りもやってるけど
「あなたの休み頂戴」は無かったな
確かに「代わって」はその日休みの人にお願いするし
「その代わり私の〇曜日の休みに休んで」になるのは普通かも
478: 名無しの心子知らず 2023/02/15(水) 15:02:13.28 ID:Gimt4IPn
>>469
ここで散々言われてるけどその考えは子持ち様すぎる
代わりに出てくれる方のお陰で
シフトに穴をあけずに済んでるんでしょ?
その交換条件が嫌なら代わりに出て貰わずにマイナスの人員で
その日をオペレーションをして貰えば?
学年の頃は~と言ってるけど
それはあなた自身の学年の頃の話であって
代わってくれる方と全く関係がない話だよね
例え学年に代わって貰ったとしても
予定があった可能性だってあるのにすごい言い草だね
476: 名無しの心子知らず 2023/02/15(水) 14:56:58.33 ID:cOpU4zd4
休み奪い返しは草
私の休みは看病に追われる!とか知るかよw
479: 名無しの心子知らず 2023/02/15(水) 15:03:28.61 ID:P8QxEHZe
>>476
むしろ子供が小さいうちに働くという事は
それ覚悟で働く人がほとんどだよね
ホントに大変な人は旦那の発熱だけでも休まなきゃいけないし(コロナ禍前)
そしてその人本人が熱出した時は旦那さん仕事休まないらしい
484: 名無しの心子知らず 2023/02/15(水) 15:10:29.33 ID:mE4CvH1E
休みが取りやすくても代わりを探す必要がある所、
誰かが穴埋めするところは嫌だな…
496: 名無しの心子知らず 2023/02/15(水) 17:28:42.85 ID:AmeMYe0B
>>484
代わりを探すならそれは休みやすいとは言えない
485: 名無しの心子知らず 2023/02/15(水) 15:12:07.44 ID:W3ZAFrLy
代わってもらって当然と思ってるんだろうなー
迷惑かけない大規模なコールセンターとかで働けばいいのに
こういう図太い人に限って被害者面するのあるある
予定狂わされるのどんだけ迷惑かわかんないのかな