トップページに戻る
義妹のことになると金銭感覚おかしくなる旦那。義妹の結婚祝いに3万渡して産後にプレゼントをするらしい
434: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/02(土) 08:18:04.07 ID:C0/jvWYI
>>431
祝儀って祝ってもらう側が「出させる」じゃなくて
祝う側の気持ちで出すものなんだけどな
香典も同じ
敢えて言わせてもらう
「普通はわかる」
433: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/02(土) 08:13:50.88 ID:tqbzITuk
厨二のまま大人になっちゃった感じだね
「内心思う」「正直思う」だけで
現実ではご祝儀出して葬式も出て
うまくやってる事を願う
435: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/02(土) 08:18:11.75 ID:cEQclnYm
大人なのかな、まだ自分で出したことないんじゃないかな
(お母さんが何となく自分の名前で出してくれてきたとか)
自分が貰うのもかなり先でまだ想像できないとか
この記事を評価して戻る
関連記事
私「禁煙したいんだけど続かない・・・」 夫「どうせ無駄だからやめれば?」→ 夫のマウント発言にイラッとした...
うっかり叔父嫁のシャンプーを使ったらガチギレされた。私たちがお風呂入るって知ってるなら、教えてほしかったのに...
恋人の家に行ったら恋人が知らない人とベッドで寝てた。状況がすぐ理解できず固まってしまい...
花火大会で浴衣の子がたくさん出歩いてた。ところが、よく見ると着付けがおかしい人が多くてびっくり
新婦家族にイジメられてた私が、結婚式に強制参加させられた。すると新婦親族からドン引きの発言が...
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
旦那
|
結婚
|
義妹
|
金銭
|
感覚
|
祝い
|
プレゼント
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る