トップページに戻る

有名な和菓子屋さんで予約券を購入した。列に並んでいると、ご近所のママに話しかけられて...


421: 名無しの心子知らず 2011/04/11(月) 21:33:44 ID:37TlLt0d

やっぱAさんキチなのかなしえん




422: 名無しの心子知らず 2011/04/11(月) 21:34:35 ID:LLSckhxR

Aは「わたし」なのか「わたくし」と言ってるのかなぜか気になるw




427: 280 2011/04/11(月) 21:36:41 ID:19hCWNYL

落ち着いたAさんに話を続ける会長と理事代理
代理「前回の事もありますし、ちょっと問題行動が目立ちますとね
正直言ってはいけないんですけれども、このままだと…ね、警察…ね、分かりますよね。
ですから迷惑行動があまり多いと…まぁ娘さんが可哀そうな結果になり得りますからね。承知しておいてください」
会長「しかし、前回の件もありますし、とりあえず役員証は返していただきます。」
代理「Aさんは不安から相談して頂いただけみたいですから、反省して頂ければ特に何もありません
なんにせよ今は娘さんに影響のあるような処分はあり得ませんが
しかしこのまま何か問題を起こし続けるようなら…我が校は私学ということをね…おわかりですよね?」

今日のAさんについての話し合いはこんな感じで終了しました
処分は、PTA・保護者特別役員の権利の剥奪だけでした
それがどういうものかというと、この権利は校内での発言権・意見の重みを決める指標で、PTA役員は総会で発言権を持ち
保護者特別役員はその他全員の事で、PTAや学校に意見することのできる権利で
これがない=問題のある保護者(モンペ対策)と認定されます
実際、これで意見できなくなったり、意見を受け入れられなくなる訳じゃないのですが
6年間絶対に再取得できませんので、やはりこれはものすごいマイナスの意味があるんです
ほんとに差別的な目で見られてしまうこともあるらしいです

皆さんにいろいろアドバイス頂きましたが、今回は権利剥奪だけで終わってしまいました
正直期待はずれだったかもしれませんが、次なにかあれば警察に届け出るという事を理事代理と約束しましたので安心してください
ほんとに皆さんありがとうございました。同時に申し訳ございませんでした
何か歯がゆいところがあればしばらく質問にお答えしようと思います






426: 名無しの心子知らず 2011/04/11(月) 21:35:41 ID:2L/GVK6J

そんな話し合いに子供連れて行くなよ…
一応子供には関係ないし聞かせるべき内容ではないだろうに
子供同士のトラブルになったらどうするつもりだ




428: 名無しの心子知らず 2011/04/11(月) 21:37:16 ID:hQczbiH7

>>役員証とられたらどうしろっていうの!?

この部分がわからない




429: 名無しの心子知らず 2011/04/11(月) 21:38:10 ID:EMI6jVeb

役員証とられたらどうしろっていうの!?

これってどういう意味?




443: 280 2011/04/11(月) 21:44:23 ID:19hCWNYL

>>425
申し訳ない。文章が下手なのでまとめようとすると異常に時間がかかると思ったので…
>>426
子供は途中で入ってきてしまって、どうしても帰らなかったので隣に座らせていました。
ほんと仰る通りですね。
>>428-429
発言権が無いのと同時に、PTA主催の保護者会には参加できないんです
そのPTA保護者会では普通の保護者会より進学に関する重要な情報交換が行われるので
音楽系統の学校への進学を考えている親御さんは参加できないと学校に斡旋してもらえなかったりして色々大変らしいです
丁度進学に関して悩む時期なので





[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ママ | 有名 | 和菓子 | 予約 | 購入 | | 近所 | ... |