トップページに戻る

私が苦手な爬虫類を飼ってる義兄家に寄り付かないようにしてたのに息子達がトカゲが欲しいと言い出した事で困った事態になってる。反対する私だけが悪者みたいなんだけど…


294: 名無しさん@HOME 2012/05/25(金) 11:55:42.50 0

結局送迎を辞めたんだから良かったじゃん

子供も他に興味が向いたら忘れるだろうし、
いつまでも根に持ってたら独立したら飼うでしょ




297: 名無しさん@HOME 2012/05/25(金) 11:58:01.16 0

>>121は義兄子の送迎やめたんだからもういいじゃん

いやだって断ってるのに毎週のように
「飼えばかわいいよ」て勧めるとかないわー




302: 名無しさん@HOME 2012/05/25(金) 12:08:56.02 0

>>297

しかも「いっぺん飼えば気が済むから」
なんていい加減なこと言う人だもんね。ないわー。





304: 名無しさん@HOME 2012/05/25(金) 12:09:55.10 0

義兄嫁こそ、今後も息子の友達招いて
トカゲを見せて飼え飼えやってたら、
息子の友達がどんどん来なくなりそうw




314: 名無しさん@HOME 2012/05/25(金) 12:33:10.14 0

つか

>うちの子もバスならいいらしい。

って意味不明。

義兄嫁、自分の子供はバス送迎で不自由するから、
お前んところもも平等に不自由しろってこと?

それともバス送迎なら親も付き添うから、
結局義弟嫁に我が子の面倒を丸投げするつもりってことか?

どっちもないわ~。

義実家や周囲には、今までの甥のお迎えや着替えも含めて、
こういった台詞も含めてちゃんと説明しておいた方がいいよ。

「うちの子もバスならいいそうなんですけれど…。
 どういう意味なんでしょうね?」




328: 名無しさん@HOME 2012/05/25(金) 13:26:09.32 0

義兄嫁、121に対して何かコンプ抱いてるってことはないのかな。

121のほうが若くて綺麗とか121は料理上手で手作りおやつだとか。

そうだとしたらトカゲの件で優位に立とうと思って意地になるのもわかる。

そうじゃなければ人の気持ちの推し量れない人。
どっちにしてもやだけどw




331: 名無しさん@HOME 2012/05/25(金) 13:39:04.24 0

>>328

単に空気読めないだけでそ。
もしくはトカゲ嫌いが理解できなくて意固地になぅてるとか。
だから「爬虫類が好きな人ってちょっと変」
とか言われちゃうんだよ。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

義兄 | 苦手 | 爬虫類 | 息子 | トカゲ | 事態 | 反対 | 悪者 |