【後編】うちはド田舎で他の子と違う事をするといじめが起こる閉鎖的な土地。それが分かってる娘が嫌だと言ってるのに義母がランドセルの色をオレンジにしようとしてるんだけど…
283 : オレンジランドセル ◆/Wb1YQeufhiU :2011/04/14(木) 22:13:47.38 0
ひっそりとご報告します。
無事、娘は赤いランドセルで入学できました。
残念ながらまだ離婚成立には至っていませんが、
話を詰めている最中です。
夫は自称都会派なトメに
「いまどき男はバツイチくらいじゃなきゃダメ」
と言われたらしく、愕然としてこちらにすり寄って来ています。
コウトは一時参戦してきていたものの
トメが興味をなくしたとみるや、どうでもよくなったみたいです。
夫は別人のようにへりくだったメールを寄こしてきて
やたらと娘に会いたがりますが、もちろん拒否です。
娘本人が嫌がりますし。
お気に入りのランドセルと筆箱で通学できる
娘の幸福を守れたことが今は幸いだと思っています。
離婚成立できたらまた報告させて下さい。
では。
284 : 名無しさん@HOME:2011/04/14(木) 22:18:06.26 0
乙。音沙汰無いので心配してたよ。
それにしても、義実家一族はクズの集まりだな。
285 : 名無しさん@HOME:2011/04/14(木) 22:19:33.56 0
超乙。糞がひり出したのはやはり糞だということですな
286 : 名無しさん@HOME:2011/04/14(木) 22:20:04.92 0
娘さんがかわいそうでかわいそうでその後が気になってました。
赤いランドセルで入学式・・・本当によかった。
287 : 名無しさん@HOME:2011/04/14(木) 22:23:07.49 0
>>283
娘さん、御入学おめでとうございます
292 : 名無しさん@HOME:2011/04/14(木) 22:33:29.36 0
お嬢さんが楽しく登校できるようになってよかったです。
旦那がどんなに反省してもお嬢さんを蔑ろにした行為は許し難いね。
なんにしても一歩ずつ進んでいるようで何よりでした。
あんまり無茶しないでよ。。。
299 : 名無しさん@HOME:2011/04/14(木) 23:01:57.19 0
>「いまどき男はバツイチくらいじゃなきゃダメ」
ずーっと母親の言うことに迎合してきたんだから、これにも
「うん、そうだねっ!」って言えばいいのにね
※その後いかがですか?56より
この記事を評価して戻る