人が死ぬときって、やっぱり「お迎え」があるんだと思う。親父が亡くなったときも、「友人が迎えに来た」って言ってたしな。
291: コドコド(三重県) [US] 2019/09/15(日) 21:19:35.65 ID:DNpZRZUP0
>>285
あれは医者がそろそろやべーな・・って思ったら
みんなを呼ぶように家族に言うからじゃないの?
俺の婆ちゃんも、医者がそろそろやばいからって言うから
みんなこれが最後だろうってことで会いに行って、まもなく死んだ
320: クロアシネコ(コロン諸島) [US] 2019/09/15(日) 22:07:39.51 ID:QmyP8+BuO
>>291
いや、医者にかかっていたわけでもなく呼ばれたわけでもなく
何時もなら行かないような同窓会へ赴いたり何かのイベントでバッタリ旧友に会ったり偶然親戚に会ったりとやたらと偶然が重なるの
縁のあった人にほぼ片っ端から会うんだよ
すっごい不思議な現象
326: コラット(やわらか銀行) [DE] 2019/09/15(日) 22:10:20.43 ID:DkwBcQrM0
>>320
それで祖父に会いに来た大昔の同級生が何人か居たのを思い出した
いきなり訪ねて来るんだよね
314: ボンベイ(千葉県) [US] 2019/09/15(日) 22:01:21.79 ID:2b/E1gfH0
病院は死と生の間だから 怪奇現象やお迎えは
あるんだろうなぁ!!
お迎えとは別でけど
火葬場は深夜 残業とかするとヤバイらしいよ
残業した人は全員 ヤバイ霊を見てしまって
行方不明になるみたい
だから 病院や火葬場は残業はしちゃダメって
昔から言われてるみたいだよ
315: ターキッシュアンゴラ(福岡県) [US] 2019/09/15(日) 22:01:54.17 ID:eY3XcekJ0
死ぬ間際板を創設したらいろいろと発見できそう
319: 猫又(神奈川県) [CA] 2019/09/15(日) 22:07:26.11 ID:GM2cx31u0
お袋がくも膜下で倒れて、一度気を失って気が付いた時に
「今、皆んなに会って来た」と言ってた
そして「死ぬのは恐くないし苦しくないから心配しないで、でも頭が痛い」
「皆さん、お父さん長いことお世話になりました」と言って息を引き取った
322: コラット(やわらか銀行) [DE] 2019/09/15(日) 22:08:37.23 ID:DkwBcQrM0
叔父が亡くなった時に知ったんだけど、携帯のカメラでなぜか病室の一方向だけをたくさん撮ってた
最後のは手ブレで少しボケた画像だったりしてた
なにかあったのかな
この記事を評価して戻る