トップページに戻る

ワイ(とうとう退職交渉や・・・止められるんやろうな・・・)


257:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 21:13:19.91ID:Mxl3OLek0

>>244
せやろね
普通に評価基準決まっててそれ+コネで評価するみたいな
良くある会社じゃそうはいかん




237:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 21:11:28.90ID:z4qyyJEi0

電話上司「ワイ君に転勤の話あるんだけど(人手不足で)居なくなってもらったら困るから適当な転勤不可理由作れる?」
ワイ「辞める予定なので...」
上司「...」
ワイ「...脚の悪い父の介護が」
上司「うん...」

こんなやった




238:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 21:11:31.13ID:LGJLccWc0

辞めるときは失踪したレベルでやるぞ
上司が業電と認証カード返せとか電話するけど無視や





256:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 21:13:16.81ID:xFDFBBoS0

>>238
それで済むような立場なら良いんだけど
皆そんなバイトのバックレみたいな話はしてないと思う




243:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 21:12:04.24ID:/+NjQeZ40

そうなんか残念やお別れ会しないとなの方が後悔する




251:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 21:12:42.19ID:NoSKd66mM

>>243
いまはどっちにせよできひんやろた




259:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 21:13:34.05ID:3fLMhSEp0

まあ都内28で400は少ないわ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ワイ | 退職 | 交渉 |