ワイ(とうとう退職交渉や・・・止められるんやろうな・・・)
228:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 21:10:36.28ID:NoSKd66mM
>>219
海外子会社の管理をやっとった
227:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 21:10:31.75ID:Mxl3OLek0
引き止められる職場てええよな
ワイの会社 実力主義やから
10人入社してきたら半年後には5人は辞めさせられとるわ
236:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 21:11:22.18ID:xFDFBBoS0
>>227
それは実力主義じゃなくて育成する気皆無の焼畑農業なのでは
246:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 21:12:28.47ID:Mxl3OLek0
>>236
古参が潰しにかかるんや
ガチで古参を超える仕事しないと
皆で低評価ボタン押して上に報告する
268:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 21:14:26.54ID:xFDFBBoS0
>>246
どんな職場だよw
Fラン学生が漫画読んで思いついたみたいなシステムだな
272:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 21:15:30.93ID:Mxl3OLek0
>>268
まじだよ
森元や二階が若手の政治家潰すみたいな感じ
自分の席がなくなるだろ
でも人出不足で首を絞めることになるはずなんだが
どんどん応募して入社してくるやついるから
そこで超仕事できるやつ以外追い込みかけて辞めさせる感じ
244:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 21:12:15.95ID:LGJLccWc0
>>227
引き止める会社って中小のワンマンやろ…?
この記事を評価して戻る