ワイ(とうとう退職交渉や・・・止められるんやろうな・・・)
181:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 21:06:04.73ID:NoSKd66mM
>>169
いまのとこは400やぞ
188:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 21:06:37.92ID:oRR1Bd+P0
>>181
ワイは30で250万やで!
194:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 21:07:05.94ID:NoSKd66mM
>>188
はよやめよや
231:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 21:10:50.55ID:oRR1Bd+P0
>>194
去年までニートやったから無理やわ
176:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 21:05:47.22ID:J5fjaiuvd
ワイも27で400ぐらいやから転職したいけど他社でやっていけそうなスキル身につけるのにあと2年ぐらいかかりそうだからイマイチ勇気出ない
190:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 21:06:50.86ID:NoSKd66mM
>>176
勉強してから考えたらええんちゃうか
253:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 21:12:50.63ID:J5fjaiuvd
>>190
ある程度スキル身につけてる先輩が転職視野に入れてる?っぽい感じあるからその人いなくなったらまともに指導できそうな人がいなくなって詰むかもしれないからビクビクや
給与割合ボーナス全振りやめてその分基本給に反映して残業代のベース増やしてほしい
この記事を評価して戻る